温泉・銭湯
8時半に息子と約束をしているので(そして、その前に立ち寄りたいところがあるので)7時45分にL-Stay小千谷を出立。 L-Stay小千谷 チェックイン / チェックアウト マシン L-Stay小千谷 チェックイン / チェックアウト案内 昨晩オペレーターに繋がったのは事…
背中が痛くて岩盤浴に行きたかったので、気になっていたKing & Queenへ。(King & Queenで調べると新橋のキャバクラが出る…) Google先生に従って三芳PAで関越を出て走っていると、よく行くフライングガーデン 所沢下富店が出てきたので吸い込まれてみます。…
6時にむくり。宮崎県中部の観光を調べてみたのですが、いまいちピンと来なかったので道の駅を巡りつつ気になる場所があれば寄ってみる感じでいくことにします。(延岡の琴恵光の実家のちゃんこ松恵がランチをやっていれば何はさておき走っていくのですが、夜…
6時にむくり。温泉にざぶんと入ってチェックアウトし、朝の霧島神宮を散策します。 一の鳥居内のロータリーの先は朱塗りの橋 橋を渡ったら階段を登ります 霧島神宮 二の鳥居 参道を突き当たって右に折れると三の鳥居が見えます 突き当たり左は展望所ですが、…
6時起床。朝食を食べたらチェックアウトをするためにパッキングを進めます。 7時に朝食をいただいて 民宿永久保を後にします。 車で50分くらい走って、昨年も行った永田の芝とうふ店に再訪します。前回は西部林道から入りましたが、今日は逆方向から入ったら…
3:30にむくり。 今日の朝食はお弁当に変えていただきました 昨年の縄文杉トレッキングは悪天候によるバスの運行取り止めにより中止で未練を残すこととなったため、今回は半年前から準備していよいよ今日を迎えました。 4:30に民宿永久保前の県道で拾ってもら…
昨年島にたどり着けなかった教訓から、縄文杉ツアーは明日に予定しており、今日はフリータイム。(しかし天気は今日までっぽく…ちょっと後悔ではあるのですが…) 民宿永久保の朝食は7時〜 ご飯を食べたら蛇ノ口滝トレッキングへ。昨年行った尾之間温泉の脇に…
7時20分前にむくり。Blogの誤字脱字を修正しつつ荷造りをして7時半に出立! ゲストハウスまちかどフロントでは焼酎が一杯300円で売られていました 宿に掲示されていたゆのはまバルに朝食を食べに行ってみると今日は予約でいっぱいです、とのこと…。気を取り…
深夜にトイレに起きたので横川kito散策。 お風呂場 脱衣所に洗濯機もあります ぱっと見、乾燥機はなさそう。 横川kito リビングルーム 朝、7時に起きて荷造りをして出発! 昨日は気づかなかったけどフロント前に立派な長持! なんとこちらの御宿、昭…
今日はハロワの認定日だったので午後便で鹿児島へ向かいます。昨年、ツアー自体が中止になって行けなかった縄文杉のリベンジです。(私はそもそも屋久島に辿り着けなかったんだけど…) 昨年、私たちが行った後に弥生杉が台風で折れてしまったニュースを見て…
サウナと駐車場のある銭湯で探して上板橋へ。 前回、ときわ健康温泉の駐車場が分からなかったので裏のTimesに停めます traveling-in-japan.hatenablog.com ときわ健康温泉 入口 ときわ健康温泉 内観 前回は忘れてしまったスタンプをGETできました 浴場名 価…
昨晩泊まったやまおう宿&カフェはスラムダンク推しのお宿です。 部屋には湘北のユニフォーム 廊下には山王工高のユニフォーム 山王工高は能代工業をモデルにしていることは有名ですが、にかほと能代って近いの?!と思いきやそんなことはなかった。ただ、ネ…
娘はリモート授業ですが、夫は打ち合わせがないと言うので大人2人で出かけることにしました。ホテルの目の前に弁当屋があったので「そこで好きなものを買ったら?」と勧めたところ、恥ずかしいので買って置いて行って欲しいと言われました…。思春期女子の思…
8時半から娘のリモート授業が始まるので、夫の部屋に避難して9時開店の喫茶店へモーニングを食べに行きます。 とその前に館内散策… ホテルリブマックスBUDGET湯本 コインランドリー 4セット並んでいますが手前の2セットしか使えない模様。明日の夜に洗うこと…
郊外のスーパーへ行くついでにせっかくなら平日温泉!ということで、従前より気になっていた東久留米のスパジアムジャポンへ。 スパジアムジャポン 外観 入口では除菌ミストがお出迎え 平日の入浴は850円です 今日はそこまで時間がないので入浴のみにしまし…
7時にむくり。7時半にチェックアウトします。 ソフトバンクの人しか使えないWi-Fi… 昨晩はWi-FiがなかったのでBlogも書けずゆっくり寝られました(笑)ロングサンドホテル、生活音がよく聞こえるお宿でした。(しかし休日のシングル3600円/室なので文句は言…
今日は元同僚と湯楽の里をまわる旅。300円でスタンプラリー&クーポンブックを買って全店舗を回ると無料券が10枚もらえるそうです。と言うことで1泊して伊勢崎店と熊谷店を潰します。 stamprally.org 練馬ICへのアクセスを考えて練馬高野台で拾ってもらって…
今日は3ヶ月前から約束をしていた娘と娘のお友達2人を連れての熱海です。12時に錦糸町で待ち合わせて一路熱海へ! と思ったら…ずっと混んでる…。海老名SAまで1時間半かかりました…。 黄金色の豚 EXPRESS 外観 いつも海老名は早朝に寄ることが多いのでやって…
5時半くらいに目は覚めましたが、道の駅が9時開店なので温泉に入ったりテレビを見たりしてゆっくりします。 朝のホテルサンローラ客室からの信濃川 昨日道の駅 ながおか花火館で買った長岡花火どら焼きチーズ味が美味い! ホテルサンローラ前では除雪作業を…
昨晩能登から戻ったところですが、息子の潰瘍性大腸炎のかかりつけ医変更のため長岡へ。夫は引っ越してからでいいじゃんと言いますが、火曜 / 木曜の曜日限定に加えて、初回診療は時間がかかるし、学校が始まって授業の出席を気にしながら、公共交通機関で病…
2日目(活動初日) 今日からボランティア。友人が顧問を務める学生サークルに混ぜてもらっての活動です。 8時半に集合場所の重蔵神社を目指して穴水の宿を6台で出立します。途中電話がかかってきて、活動現場の輪島市大沢町集合に変更になりました。ファミリ…
今日から4泊5日の能登です。集合は16時〜17時に穴水駅ですが、自宅からのルートを調べたら… 朝10時に出て16時過ぎに到着です… 金沢に新幹線で行くの遠いんだな…と思って(実は本質はそこではないけど)飛行機で行くことにしました。 と言うことで7:15の飛行…
明石に来たけど朝帰るし明石焼き(明石では玉子焼ないしタマヤキと呼ぶそうです)食べられないなぁ…と思いつつ宿近くで「日曜×朝食」で検索したらあった! 9時過ぎにチェックアウトして向かいます。 駐車場からの旅館 権現荘 旅館 権現荘 駐車場地図 タコあ…
朝起きて風呂に入って昨日福山で買った瀬戸内ビアテイストレモンをプシュ! 瀬戸内ビアテイスト レモン 350ml あ!すごい好みの味!!果汁が2%入って120円はお安い。思わずポチりました(笑) サントピア岡山総社 入口 サントピア岡山総社 外観 敷地は18万m2…
6時半に起きて、7時から朝食をいただいて、8時過ぎに大社を出発して松江市最東端の美保関を目指します。 ETCが外れていたようで松江玉造本線料金所を通過しようとしたらETCバーが開きませんでした…。徐行で走っていたので、バーに接触したものの特に被害はな…
ぐっすり寝てチャージ完了。まずは朝食です。 ホテルグランスパ アベニュー 朝食 温泉有り、セミダブルベッドのシングルルーム、朝食付で7885円。ホテルグランスパ アベニュー、最高です。 一旦部屋に戻って昨日疲れ果てて入れなかった温泉へ。 ホテルグラン…
5時半に起きて土間に行くと昨晩姉が午前様だったことを聞きました。タチ悪いな(笑)6時半過ぎにゆたっと村を出立して今日もヒライへ。 ザ・ビストロカリー(500円) 値段から想像していたサイズと全然違ってでかい!!昨日より近い牧野ですが、30分集合が早…
今日は南小国の山鳥川・下山鳥川の野焼きです。雪がちらついており、同宿のリーダーさん達が今日は無理かもなぁ…とお話ししていましたが、集合前に朝ごはんを食べるべく出立します。 おべんとうのヒライ 阿蘇坊中店 外観 君に決めてた!大江戸カツ丼(600円…
明日、明後日の阿蘇野焼き支援ボランティアのために熊本入りします。一緒に参加する姉が最終便で来ると言うので(その時間だとレンタカーが借りられないので)私は早朝に熊本入り。 往復21,340円の格安チケットなので7:15成田発です。 日暮里まではタクシー…
第九を終えて帰って来たら、運転手として駆り出されました。竜泉寺の湯 草加谷塚店を目指しますが、その前に鹿浜を通るたびに気になっちゃうペコペコへ。 dailyportalz.jp ステーキハウス ペコペコ 外観 サムズアップおじさんが迎えてくれます 平日は15:00-1…