グルメ

市ヶ谷ランチ: 日高屋 市ヶ谷八幡町店(N回目)

学校終わりの娘と市ヶ谷で待ち合わせ。一年数ヵ月ぶりの日高屋 市ヶ谷八幡町店です。 注文してから気づきましたが前回と全く同じメニューを…。 traveling-in-japan.hatenablog.com 【期間限定】黒酢しょうゆ冷し麺&餃子セット(940円) 黒酢しょうゆ冷し麺…

新宿カフェ: カフェラヴォワ かどやホテル(再訪)

今週の授業も終わり、クラスメートとお茶を飲みに行こうということになったら10人集まりました。と言うことでゆっくり話ができるカフェラヴォワへ。 水出しアイスコーヒー(790円) アイスボールにテンションが上がります。 雑談は尽きず、なんだかんだ2時間…

新宿ランチ: トルコレストラン チャンカヤ

今日は月曜に臨時休業で入れなかったトルコ料理屋さんへ。 テーブルカバーの下にはトルコ語の挨拶が トルコレストラン チャンカヤ ランチメニュー(一部) 本日のスープとサラダ ピタパン(2人分) 今日の日替わりはKIYMALI YUMURTA(クイマル ユムルタ)で…

麹町夕食: ラ・タベルナ

前回の新御徒町の居酒屋まめぞに続き孤独のグルメ探報です。 JRの市ヶ谷からなら坂を上がって6分ほどでお店があります 姉と娘とランチに来たことはありますが夜は初めて。 ラ「,」タベルナ カンマなのね。 ラ・タベルナは48年続く老舗です 喉が渇いたのでフ…

新宿ランチ: 熱烈酒場 ドンちゃん

今日はクラスメート2人とランチ。 熱烈酒場 ドンちゃん 外観 昼間っから飲んでる訪日外国人旅行者あり。羨ましや。 熱烈酒場 ドンちゃん ランチメニュー 豚生姜焼き定食(900円) わお!モリモリ!!美味しかったけど午後の授業で眠くなること必至なのでした…

新宿夕食: 九蔵

今日は新卒時代の会社の先輩と後輩と飲み会。焼き鳥が食べたい!と言う長崎県は佐世保出身の先輩のご意見を勘案して九州料理屋さんにしました。新宿西口、九州料理屋さんがとても多い印象。 九蔵はマイアミガーデンの4階にあります 開催が危ぶまれる状況では…

新宿ランチ: 沖縄料理 いち 新宿店(再訪)

今日は国内地理で沖縄をやったので沖縄料理へ。 沖縄料理 いち 新宿店 外観 ゴーヤちゃんぷる〜定食に決めて入ります。 靴箱のキーの付随するキーホルダーの大きいことよ コーヒーはホットとアイスがセルフサービスでいただけます ゴーヤちゃんぷる〜定食は…

新宿ランチ: イタリアン&ワイン バル ビアージョ 新宿(再訪)

今日はクラスメートとランチで1ヶ月ぶりのイタリアン&ワイン バル ビアージョへ。職業訓練も残すところ1ヶ月なので、今後の身の振り方が話題の中心です。 サラダ ベーコンときのこのペペロンチーノ(1100円) キャラメルのババロアは今日も美味でした。 tab…

新宿ランチ: 神田たまごけん 西新宿店

今日は世界地理の授業でトルコが出てきたので、トルコ料理を目指します。 目指すお店はよもだそばの3階にあるのですが… エレベーターが開けると!ガーン…やってない… と言うことで先日入れなかったオムライスのたまごけんへ。 神田たまごけん 西新宿店 外観 …

池袋朝食: コメダ珈琲店 南池袋グリーン大通り店

夏休み最後の日なので家族で池袋でモーニング。先日、柏でコメダに行った時にブレンドの値段が違うのだな…と思ったのですが、この間行った西口店とも値段が違うような…と思って調べてみると… 南池袋グリーン大通り店のブレンドは640円 至近の池袋西武前店は2…

埼玉県川越市&ふじみ野市: 小江戸はつかり温泉〜フライングガーデン ふじみ野店

今日は1年半ぶりのはつかり温泉。 traveling-in-japan.hatenablog.com 小江戸はつかり温泉 外観 今日は偶数日なので女湯がさぶーんの湯です 前回は強風でざぶーんが見れなかったのですが、今日は稼働しておりました。屋根の上の樽がいっぱいになると樽が傾い…

新宿夕食: 一酌万倍 新宿本店

今日は7月から通っている職業訓練のクラスで懇親会です。28人中17人が集まりました。 一酌万倍 新宿本店は激太鳥の店内を通って3階にあります 1.季節の先付 2.季節の海藻サラダは写真撮り忘れ…。 3.お造り盛り3種盛り 4.海鮮ときのこのバター焼き バターが効…

新宿ランチ: トロ政 新宿店

今日はオムライス!と思って神田たまごけん 西新宿店へ。 神田たまごけん 西新宿店 外観 8〜9月限定メニュー この後、6・7・8月限定のバジルトマトオムライスを見つけちゃったのでこれを食べようとワクワクしていたら、前の人が使っていた券売機がエラーに。…

代々木上原のチェコ: WHY BEER?

前回のギリシャから3ヶ月経ってしまいましたが、食べる世界旅行の月次です。 WHY BEER? 外観 WHY BEER? 内観 WHY BEER? メニュー(1/2) WHY BEER? メニュー(2/2) チェコビールは4種類あります ウルケルは4種類の注ぎ方があります 自家製ジンジャーソーダ …

新宿ランチ: 焼肉の三是 新宿店(3回目)

授業前の雑談で焼肉の話になってクラスメート5人で焼肉へ。 注文より前にサラダが出て来ます 続いてスープが 和牛カルビ(1100円) 5人でワシワシ焼いていきます 今日も美味しゅうございました。 tabelog.com

平日!高尾山ビアマウント!!!

今日は授業終了後、クラスメートと高尾山ビアマウントへ。ビアマウントは4年ぶり2度目です。新宿駅から特急京王八王子行きに乗って北野駅で高尾山口行きに乗り換えます。 高尾駅を越えたら車両が貸切になりました 隈研吾氏設計の高尾山口駅に到着 ケーブルカ…

新宿ランチ: 佐賀県三瀬村ふもと赤鶏 西新宿店

今日の午前中は国内地理だったので、先週に引き続き九州料理。 目指す店は日高屋のビルの4階にあります 佐賀県三瀬村ふもと赤鶏 西新宿店 ランチメニュー 佐賀県三瀬村ふもと赤鶏 西新宿店 外観 本日の日替り定食 みつせ鶏のチーズカレー(1000円) 美味しい…

新宿ランチ: 味噌らーめん 十味や 新宿

今日は久々のラーメン。 味噌らーめん 十味や 新宿 外観 味玉+特製合わせ味噌らーめん(950円) 食べログの点数が高くて期待しちゃったので普通に感じてしまいました。 tabelog.com

琴勝峰関・琴栄峰関のお父様の亀仙人とお母様に会いに千葉県柏市: 達磨へ(4回目)

名古屋場所で幕内最高優勝された琴勝峰関。そのご実家の達磨に4度目の訪問です。優勝後テレビでも紹介されていたようで予約が取れるか心配でしたが、電話したら取れた(と思う)ので向かいます。 集合時間より随分早く着いたので、駅前のコメダでコーヒーブ…

新宿ランチ: ウェンディーズ・ファーストキッチン 新宿南口店

今日は午前中に地理でアメリカを勉強したのでハンバーガー!(安直) ウェンディーズ・ファーストキッチン 新宿南口店 外観 お店は西新宿一丁目交差点にあります。 なんと地下1階から3階までウェンディーズ(1階は厨房です) チキンフィレバーガーUSA(クー…

千葉県松戸市: 松戸市立博物館〜松戸けいりん〜笑がおの湯 松戸矢切店

映画から帰って今度は息子と夫と3人でお出かけ。息子が競輪に行きたいと言うので松戸を目指します。 調べると1Rが15時時過ぎなので、息子チョイスの松戸市立博物館へ向かいます。 keirin.kdreams.jp 森のホール21の地下駐車場に車を停めて 車道の下を潜って…

TOHOシネマズ 池袋: ChaO

昨晩娘に映画に誘われて、上映館のTOHOシネマズをベネフィットステーションで調べたら2000円が1500円になるクーポンを見つけたので申し込んでみます。 クーポンは申し込み12時間後に発行されます 8:40上映開始なので、その前にモーニングを食べようと7時30分…

埼玉県飯能市: トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園〜宮沢湖温泉 喜楽里 別邸

先日見かけた「極楽スパ埼玉TOP10」が意外と網羅できてなかったので、今日は宮沢湖温泉ありきで決めて飯能で観光スポットを検索。 すると…ムーミン感溢れるトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園なる公園が!!!!!(もちろん私もムーミンバレーパークは…

新宿ランチ: 飯場魚金

今日は少し身体に気を遣って魚ランチ。 飯場魚金 外観 魚金と言えば新橋の名店ですが、新宿で出会えた嬉しさ。 飯場魚金 ランチメニュー 赤魚の粕漬けに決めましたが、生憎の売り切れ…。(13時前なので致し方ない…) 銀鮭の塩焼き定食(1280円) 肉厚の銀鮭…

新宿夕食: 新宿ボルコ

美術館で頭に栄養の後は身体に栄養と言うことでスペイン料理! 新宿ボルコ 外観 こちらのお店三是寿司の1階にありますが、ランチはやっておりません。 新宿ボルコ 内観 ハモン・セラーノ(jamón serrano) バゲット アルボンディガス (albóndigas) タコのガリ…

新宿ランチ: 黒桜亭 新宿西口店

今日は国内地理で九州の勉強をしたので九州料理を探して来ました。 黒桜亭 新宿西口店 外観 黒桜亭 新宿西口店 ランチメニュー 思ったより九州っぽいのがないけど… チキン南蛮定食(800円) まぁ今日の勉強は宮崎までは到達していないのですが…(笑)ごちそ…

新大塚ランチ: 三好弥(8回目)

先日土曜に訪れたら営業していなかったので聞けば平日昼のみ営業ということなので、就職活動日で学校に行かなくて良い(但しハロワには行かねばならない)平日の今日、半年ぶりの三好弥です。 今日の日替わり 海老フライ ミートオムレツ(980円)

新宿夕食: 玄菜 本店〜TOKYO Night & Light

今日は前々職の友人と姉と暑気払いの穴子。 玄菜 本店 外観 きんぴら 水茄子刺身 穴子は1本2200円で、刺身、白焼き、天麩羅にしてもらえます。 穴子刺身 穴子の刺身、人生初です。 穴子白焼き 塩が振ってある白焼きはワサビが合います。刺身の分の骨煎餅も一…

新宿カフェ: カフェラヴォワ かどやホテル

19時から飲み会なので、学校で残って勉強しようと思っていたら、姉がお茶しようと誘って来ました。と言うことで学校に程近いホテルのカフェへ。 大人のほろ苦オペラ(660円)とイングリッシュブレックファースト(900円) 学校帰りの甘味、沁みる…。紅茶はポ…

新宿ランチ: かしわ 西新宿店

今日はお盆中にやってなかった(?)お店のリベンジ。 かしわ 西新宿店 外観 かしわ 西新宿店 ランチメニュー こちらのジョッキ、通常より50ml多いそうです 夜はもちろんビールが注がれます。 かしわ天ぷら定食(900円) かしわ天が4枚入って大満足なランチ…