★★★☆☆(機会があればまた行く)

三田ランチ: ブラックポット(4回目)

今日は会社のイベントでご一緒した方々とそのままランチです。時間は13時、「肉」で検索してブラックポットに行きつきました。7ヶ月ぶりの訪問です。 ブラックポット ランチメニュー 鴨ロースのローストが終わってた…。残念。 セットのスープ ビーフステーキ…

三田ランチ: 滴屋(再訪)

同僚とのランチ。和食と言うことで、先々週行ったあそこへ!と思って記憶で歩いていったら辿り着けなかった(笑) traveling-in-japan.hatenablog.com 途中で地図を見て向かいます。 今日は洋風な空間 ステンドグラスも可愛い 鮪なめろう丼(1200円) 今日も…

野方夕食&銭湯: 三宝苑〜たからゆ

6末までの銭湯の回数券があるので、駐車場とサウナ(夫希望)と炭酸泉(私希望)がある銭湯を探したら野方に綺麗な銭湯があるじゃないか。と、その前に夕食です。 三宝苑 外観 チョレギサラダ ハツ刺し(のはず) タン塩(下)カルビ塩(上) ネギ塩ロース …

浅草ランチ: 雷門 三定

第九の初心者練習終わりで、会社の先輩と一緒のパート(バス)のお二人から誘っていただいてランチへ。姉も合わせて総勢5名です。お二人は昨年の国技館第九経験者です。 雷門 三定 外観 なんと創業天保8年です 天丼と悩んだけど別盛りが好き… 吾妻橋(2180円…

本所吾妻橋朝食: トムトム 吾妻橋

今日は国技館5000人の第九、初心者練習最終回。10時からの練習の前に近所で朝食を食べようと思い姉と待ち合わせ。 スカイツリーの胴体が…消えてる…。 アサヒビール本社目の前にあるこちらのカフェ、8時開店だと思っていましたが、聞けばカフェは11時からとの…

茗荷谷夕食: 萬盛園

夫婦で娘を車で迎えに行って、車を停められそうなお店を探します。千川通りを北上すると、明るい光が。 萬盛園 外観 ピータン豆腐 豚バラ青菜の炒飯 豚バラあんかけご飯 鉄鍋焼き餃子(5本) 肉汁たっぷり小籠包 冷やし担々麺 副菜3つに加えて、各人一品炭水…

汐留夕食: アジアンキュイジーヌ ヘイマーケット(アジア)

今日はグループ会社内の課外活動(?)の事務局でご一緒した皆さんとの打ち上げです。 アジアンキュイジーヌ ヘイマーケット 外観 えびせん(330円) ニンニク味が止まらない。ハートチップルの上位互換のようなお味です。 ベトナム生春巻き(990円) レバー…

三田ランチ: HIBINO(4回目)

今日は本社オフィスからわざわざ打ち合わせに来てくれた会社の先輩とランチ。打ち合わせ時間の関係で14時過ぎても入れるお店と言うことで、HIBINOにしました。 週替わりランチ(1100円) しまった!メニューの正式名称が分からない(笑) トマトチーズチキン…

大門ランチ: とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 芝大門店

今日は御成門のオフィスで夕方用事があったので、お昼過ぎにランチがてら移動を開始します。 麻婆豆腐麺の看板…。気になる 郷村居と書いてシャンソンキョと読むそうです 正宗は本物と言う意味だと聞きました 心惹かれるものがありましたがこちらは今度にして…

三田ランチ: Bistro Roven 三田

今日は隣の部署の方とロールキャベツランチです。以前に芝公園店は行ったことがありますが、せっかくなので(何が?)三田店に行くことにします。 traveling-in-japan.hatenablog.com traveling-in-japan.hatenablog.com Bistro Roven 三田 外観 フライパンO…

三田ランチ: お田しま(14回目)

今日は雨なので隣のビルにするか…と思いきや、11:45時点ですでに行列だったので、お田しまへ。 雨のお田しま外観 お田しま レギュラーメニュー お田しま 今日(6/18)のメニュー 前回のエントリーを確認して、まだ注文してないのを選びます。 銀鮭西京焼定食…

三田夕食: 個室居酒屋 さつま武蔵 田町店

今日は6末で離任される方の送別会。飲みに来るのは2回目です。 おろししらす 昨日、山口でも会いましたね。 【サラダ】蒸し鶏の棒棒鶏サラダ ごま鯖? さつま揚げ 【進 肴】武蔵名物 よだれ鶏 【揚 物】大分名物 とり天 とり天と言うか唐揚げです。とり天の…

三田ランチ: クラフトビアマーケット 田町店(再訪)

今日は一人ランチ。土日の山口行きが地味に肉体を蝕んでいたので、肉だな…と思い、肉を目指して商店街方面へ。 お!明日開店のはずの你好! あれ?!これ明日いける??? 開店が5日後ろ倒しになってました(笑) 1週間前に見た時は、18日OPENになっていたの…

浅草夕食: 浅草一文 本店で江戸ねぎま鍋を食す(江戸)

ようやく長い1週間が終わった…。締めくくりは浅草にてねぎま鍋。ねぎまと言っても焼き鳥のあれじゃないですよ。ねぎとまぐろでねぎま!葱鮪と書きます。 葱鮪鍋 - Wikipedia 目黒のさんまと類似の落語があるそうです。 都営浅草線の浅草駅で降りて 雷門の交…

三田ランチ: PASTAVOLA(再訪)

半年ぶりの再訪です。 traveling-in-japan.hatenablog.com 12時40分ごろ到着すると、今日は前に4人。これなら割とすぐに入れそう。 PASTAVOLA ランチメニュー 今日の日替わりはスモークサーモンときのこです 君に決めた!Aセットを付けます。 野菜デリのごぼ…

神保町夕食: ラム ミート テンダー&BAR ムー

今日は同僚と飲み会です。期せずして2日連続の羊(笑) ラム ミート テンダー 外観 お通しのチーズ(3人前) オーダーが来るまでの間でこの間習ったタオルくまをみんなで作ります 先日、特定非営利活動法人 ファミリーハウスさんのボランティアに参加して、…

三田ランチ: ざるそば屋

昨日の羊が全然消化されておらずお腹いっぱいなので、昼はヘルシーに行こうと思い、お蕎麦屋さんへ。先日、目の前で同僚が吸い込まれたせいで行きそびれたお店です。 その名もざるそば屋!潔い… ざるそば屋 メニュー看板 期間限定メニューに弱いのです。 ざ…

20人で羊の丸焼きを喰ふ@牛込神楽坂スヨリト(内モンゴル)

2ヶ月前から入れてた飲み会のところに、社外イベントが入って来ました…。(おかげで幹事なのに遅刻決定!)会場がまさかの徒歩圏内なので、灼熱の中歩いて行きます。 芝公園のこの石垣は何の名残なんだろうか…。 会場のザ・プリンス パークタワー東京 Salesf…

三田ランチ: 滴屋

一人ランチなので、新規開拓! 滴屋 外観 格子戸をくぐり抜けると玄関があるのですが、靴を脱いで靴を持とうとしたら、「そのままにしておいて!」とかなり強めの語気で指示されました。素敵な佇まいなのに、店員さんの対応が少し残念…。 私のメモによれば「…

御茶ノ水夕食(2回目): いろり庵 きらくそば エキュートエディション御茶ノ水店

新橋でしこたま食べた後、娘と御茶ノ水で合流して、夕飯をどうするかを尋ねるとそばを食べて帰りたいと。 いろり庵 きらくそば エキュートエディション御茶ノ水店 外観 いろり庵 きらくそば エキュートエディション御茶ノ水店 内観 お腹は限界を迎えつつあり…

新橋夕食: 居酒屋 ゆらり

御成門オフィスでの仕事終わり、こっちの拠点の中途同期とサク飯!この後御茶ノ水に行きたいので、新橋駅まで歩くことにしました。新橋と言えば!やはりニュー新橋ビル。 toyokeizai.net 地下一階をぐるりと回って、最初に声をかけてくれた禁煙店に入ります…

御成門ランチ: 珈琲社中(再訪)

今日は午後から夜まで御成門のオフィスなので、ずっと再訪したいと思っていた社中へ。 traveling-in-japan.hatenablog.com 1年1ヶ月も経ってしまった…。 珈琲社中 外観 珈琲社中 ランチメニュー ロースかつサンドトーストは1100円から1300円へ。そして、次来…

三田ランチ: OH! TORO KITCHEN〜本日OPENです

以前、神田の肉バル RUMP CAPだったお店が本日リニュアルオープンです。 どちらも大庄の経営なようです 11:27に到着しましたが数人並んでおり店内は既に混んでいます 11:30開店ということでしたが、混雑緩和のためにOPENを早めたようです。 愛知県出身者には…

池袋おやつ&夕食: ガスト 南池袋店&喃風 池袋駅前店

娘の美容院を待つ間、どこでお茶しようかなぁ…?と迷って、ガストに落ち着くことにしました。 抹茶ぜりぃと抹茶わらび餅(350円) アプリのクーポンで330円になりました。結構美味しかった。 tabelog.com 娘を迎えに行って、家族4人で夕食。 喃風 看板 カマ…

本所吾妻橋ランチ: 中華そば 麦笑 本所吾妻橋店

今日は第九初心者練習4回目。昨日買ったメトロ24時間券が9時17分まで有効だったので、メトロで向かいます。 浅草駅4番出口を出た時は常に撮影してしまう 今日の練習は12時で終了。本所吾妻橋駅でランチを食べて帰ることにしました。気になるラーメン屋が2軒…

市ヶ谷朝食: 名代 富士そば 市ヶ谷五番町店(何回目かは分からず)

娘が本を買いたいと言うので市ヶ谷へ。 駅を出ると山王祭の祭り提灯が! そう言えば先週のアド街で日枝神社の山王祭を紹介してました。その昔、京橋で働いていた頃にビルの下が詰所になっていてびっくりしたのですが、日枝神社の氏子地域は皇居周辺のみなら…

永田町夕食: 野田焼売店 紀尾井本店

今日は3末で離任された方々との飲み会です。別の会社で働く3人の出易いところを選んだら、永田町が良さそうだったのでお店を検索。その昔、大塚にもあった焼売専門店があったのでそこにすることにしました。 南北線への動く歩道が故障中!!! 目指すお店は…

三田ランチ: キクヤレストラン

今日は午後休。豊洲に行こう思ったら、三田から日の出駅まで歩いてゆりかもめと言う手もあることを知ってしまったので、性格的に試行せざるを得ません。せっかくなので、日の出駅までの途中にあるレストランでランチを食べることにしました。 JRの高架をくぐ…

秋葉原夕食: 0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 秋葉原店&駒忠 和泉町店

今日は新卒入社の時の先輩(その後も色々ご縁あり)の還暦祝いの「赤備え祭」です。 tabelog.com 聞けばこちらのお店、本当に仙台のお店だそうです。 0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 秋葉原店 外観 お店はJRの昭和通口改札を出て0秒です。 0…

三田ランチ: プレイスインザサン(再訪)

今日は今月から兼務先が一緒になった同僚と2人ランチ。1年ぶりの訪問です。 traveling-in-japan.hatenablog.com プレイスインザサン メニュー 昨年のを貼ってますが、多分値段変わってない。(ありがたし…) シュリンプとアボカドサンドウィッチ(全粒粉)16…