三田

三田ランチ: ボナパルト ブルー(再訪)

今日は高校の同級生と7年ぶりのランチ。聞けば今年の4月から田町勤務と言うことで入れ違いでしたが、久しぶりに三田へ向かいます。 ボナパルト ブルー メニュー 半年ぶりの往訪です。 日替わりランチ(1000円) 白身魚のフライトローストポークと言っていた…

三田ランチ: レストラン マルヤマ(再訪)&パッセージ コーヒー

今日は前職の同僚が4月末離任の同僚との送別ランチを企画してくれたので久しぶりの三田へ。時間があるので、麻布十番で降りてモンロワール 麻布十番店でお土産でも買おうと思ったらなんと11時開店…。ふと隣を見ると鯛焼き御三家の一つ「浪花家」がありました…

三田夕食: 河岸番外地 田町店

今日は12月入社の方の歓迎会にお邪魔します。(まだ一応在籍中なんでね)オフィスから田町駅を微妙に越えるので初めて来るビルです。 河岸番外地 田町店 外観 河岸番外地 田町店 内観 刺身4点盛合せ シーザーサラダ 焼き物2品盛合せ 揚物3品盛合せ 川海老止…

三田夕食: アジアン酒場 親の家(ミャンマー)

今日は中途同期およびその部署繋がりの同僚で仲良くしていた2人が送別会(?)を開いてくれました。同世代でもあり気が合ったので仕事で絡むことはなかったですがほぼ毎日チャットする仲。 三田三丁目交差点から見る東京タワー アジアン酒場 親の家 外観 店…

三田夕食: 牛たん酒場 たん之助 msb田町店

今日は長い間関わっていたツールリリースの打ち上げ。今年3月に離任された元リーダーも交えての飲み会です。 田町ステーションタワーN 店はこの地下であることは間違い無いのですが、ペデストリアンデッキでタワーNを目指して行くとオフィスエントランスしか…

三田ランチ: La Cucina del Nacchero(ラ・クチーナ・デル・ナッケロ)

残り2営業日。今日は兼務先の組織の役員と同僚が送別ランチに誘ってくれました。ずっと行ってみたいと思いつつなかなか機会に恵まれず、先日チャレンジするも月曜定休で行けなかったお店です。 traveling-in-japan.hatenablog.com La Cucina del Nacchero 外…

三田夕食: 個室居酒屋 稚内漁港×稚内牧場 田町店

残り3営業日の業務後に部署で私の送別会を開いていただきました。 個室居酒屋 稚内漁港×稚内牧場 田町店 外観 東大門 タッカンマリ 田町店と同じビルの地下1階にあるお店。 traveling-in-japan.hatenablog.com 枝豆 海老の刺身 よく見たらホッキ貝もいた。 …

三田ランチ: ボナパルト ブルー

ラスト3営業日。今日は別オフィスの同僚2人がわざわざ三田まで来てくれました。 と言うことで待ち合わせのLODAに向かいます。 LODA 遠景 LODAの入っているビルはいろんな飲食店が入っている建築会館(駅から見ると裏側)です。 よしよし看板出てるぞ… 三田で…

三田ランチ: 石庫門 田町店

ラスト4営業日。今日も同僚がランチに誘ってくれました。先日できて未訪問だった石庫門へ行ってみることにしました。 2024/11/14オープン 石庫門 田町店 石庫門 田町店 ランチメニュー(麺・飯) 石庫門 田町店 ランチメニュー(セットメニュー) オプション…

三田ランチ: ラ メゾン ド クスクス

ラスト5営業日。今日は同僚とのランチです。 ラ メゾン ド クスクス 外観 こちらチュニジア料理のお店らしいのですが、チュニジアってどこ?! イタリアの南、アルジェリアとリビアの間にある国です ラ メゾン ド クスクス ランチメニュー +300円で付いてく…

三田ランチ(番外編): 社内食堂

今日を入れてラスト6営業日。三田でのランチ開拓を日課として来ましたが、今日は30分しかお昼休みが取れなかったので社内食堂へ。 入社したタイミングで1回、ここ1ヶ月が忙しくて3回、計4回お世話になりました。 今日のラーメンは富山ブラックでした メニュ…

三田ランチ: ヤホ コーヒーロースター&ワインバー 田町店

三田勤務も残り7営業日。積み残しランチの消化です。 ヤホ コーヒーロースター&ワインバー 田町店 外観 こちらのお店食べログの点数が高くて気になっておりました。 ヤホ コーヒーロースター&ワインバー 田町店 メニュー ブレックファーストメニューが終日…

三田のタイランド: Muu Tokyo(再訪)

今日は食べる世界旅行の月次定例。我が庭(?)の三田にご参集いただきました。 タイの人口は7000万人強だそうです Muu Tokyo 外観 ランチには来た事があるのですが、夜しか提供していないムーガタを食べに来ました。 www.thailandtravel.or.jp 話題沸騰中か…

三田ランチ: 郷村居(シャンソンキョ)

9月の頭に通勤途中に気を失って転倒したため、23年間続けた会社員を辞めることにしました。勤務日も残り10営業日。積み残しランチを消化していきます。 今日は5か月前にいいなと思いつつなかなか機会に恵まれなかったお店へ。 traveling-in-japan.hatenablog…

御成門~芝公園~三田散歩: 途中、増上寺詣で

今日は父の四七日(よなぬか / ししちにち、と読むようです)。お昼休みには用事があるので、通勤前に増上寺に立ち寄ることにしました。 御成門のA1出口を出ると東京タワーが眼前に! 東京プリンスと東京タワー プリンスと増上寺の間の路地から望む東京タワ…

三田ランチ: 倶楽湾

今日は少し遠出して食べログ高得点のお店へ向かいます。 tabelog.com 雑魚場跡脇の線路をくぐると 眼前に東京モノレールのレールが! 倶楽湾(くらわん、と読みます)外観 ビル全体が倶楽湾です。2階に案内されました。 なんかおしゃれなエレベーター内部 倶…

芝浦タワーマンションラウンジ訪問

今日は前々職の後輩とパートナーの住むマンションのラウンジにお邪魔するので、会社を出て買い出しに向かいます。 オーケー 札の辻店は札の辻スクエアの2階にあります ok-corporation.jp 田町側から登ると最奥に入り口があります OK内は撮影禁止なので撮れな…

三田ランチ: ゼロワンカレーA.o.D~昼間の蟻鱒鳶ルへ

先日見に行って昼間に見たいと思ってしまった蟻鱒鳶ル(アリマストンビル)ありきで近くのお店を探します。気になりつつちょっと遠くて行けてなかった本格インドカレーのお店にしました。 ゼロワンカレーA.o.D 外観 ランチは1700円から (携帯に入ってる虎の…

2024年度第4期メトロ街めぐり スタンプラリー(白金高輪)〜TENEMENTへ

前回は途中で雨が降ってきてしまって行けなかったTENEMENTへ。traveling-in-japan.hatenablog.com 亀塚公園、覚林寺、駅のQRは取ったので、TENEMENTのみ残です 会社は芝公園と三田の間なのでTENEMENTまで歩くと40分超え…。と言うわけで、バイクシェアで向か…

三田ランチ: サンギュリエ(再訪)

新規開拓をしようと芝商店街方面に向かいましたが目当てのお店が月曜定休。 サンギュリエ 外観 お!メニュー出てる!!サンギュリエはやってる!!! 4ヶ月ぶりの往訪となりました。 traveling-in-japan.hatenablog.com スープ 月曜日の日替わり チキンカツ…

三田ランチ: SalaSpa サラダパスタ専門店(再訪)

今日は久々の同僚とランチ。 SalaSpa サラダパスタ専門店 メニュー看板 冬限定のスープスパにも惹かれるけど… 秋の極みがまだあるのであれば頼まないわけにはいくまいて… 5種類のきのこと北海道産秋鮭を散りばめて(1380円) 何より野菜を美味しくたくさん摂…

2024年度第4期メトロ街めぐり スタンプラリー(白金高輪)

10月下旬で第4期に切り替わったので確認すると… 第4期は住吉と白金高輪です 今日は珍しく飲み会のない金曜日なので、会社からポイントを巡りつつ白金高輪まで歩くことにしました。 白金高輪コースは亀塚公園、覚林寺、TENEMENTです 三田からなので、亀塚公園…

三田ランチ: はじめ製麺

一人ランチだったので新規開拓。食べログの点数がとても高かったヤホ コーヒーロースター&ワインバー 田町店を目指すも… ヤホ コーヒーロースター&ワインバー 田町店 外観 ん〜…なんか人気がない気が…。 11/1の今日はお休みでした 今月はあと11/14(木)と11…

三田夕食: 炭火焼肉 芝浦ホルモン〜築地銀だこ 田町駅東口店

今日は娘の保育園時代の同窓会(母付き)です。田町の高校に入学した子と高輪ゲートウェイに住む家族と三田勤務の私を含む3家族と言うことで三田開催になりました。 炭火焼肉 芝浦ホルモン 外観 子供達も数年ぶりの再会でちょっとぎこちない(笑)「別々に座…

【閉店】三田ランチ: コロンブス(再訪)

9日ぶりの往訪ですが… 今日で閉店です traveling-in-japan.hatenablog.com 今日は2オペで回していらっしゃいました。 トマトほうれん草(1280円) カレー♪ 結局全部かけちゃいます もっと早く来ればよかった!とも思いますが、最後に2回も来れてよかったと思…

【閉店】三田ランチ: コロンブス

先週通りかかって今月末閉店と言う張り紙を見たので、今日は迷わずコロンブス。 コロンブス メニュー 二刀流なのか… なんとワンオペ?! まず注文してお支払いを済ませて待ちます。PayPay使えます。 コロンブス 内観 カウンター1番席に着席 ベーコン・キャベ…

三田ランチ: LODA 三田店

今日は以前通りかかって気になっていたイタリアンへ。 LODA 三田店 外観 建築会館(裏側)の2階にあります。 LODA 三田店 ランチメニュー ワンオペで運営されているのでAirレジで注文です LODA 三田店 内観 モレッティがいる! 特製サラダ前菜 牛ギアラ煮込…

三田ランチ: 中華居酒屋 東方飯店 田町店

今日は11~12時しか昼休憩が取れない日なので、11時開店の中華屋さんへ。 東方飯店 ランチメニュー 東方飯店 内観① ソロ利用だとこちらのテーブルに誘われます。 東方飯店 内観② レバーにらともやしの炒め(900円) にらって言うかもやしですね(笑)濃い目…

三田ランチ: 更科丸屋(9回目)

今日は12−13時の1時間で戻ってこないといけないランチ。そして寒い…。と言うことで温かいものと言うリクエストで蕎麦屋になりました。 100メートルちょっとの道のりを歩いただけで体が冷えたので、普段は蕎麦屋では絶対頼まないものに決定。 鍋焼きうどん(1…

三田ランチ: SalaSpa サラダパスタ専門店

会議の都合で11時〜12時でお昼を摂らなくてはいけなかったので、11時開店のお店を検索。何度も店の前を通るも入る機会に恵まれなかったサラダパスタのお店にしました。 SalaSpa サラダパスタ専門店 外観 こちらのお店、とかくメニューが多くて決められないの…