三田ランチ: レストラン マルヤマ(再訪)&パッセージ コーヒー

今日は前職の同僚が4月末離任の同僚との送別ランチを企画してくれたので久しぶりの三田へ。
時間があるので、麻布十番で降りてモンロワール 麻布十番店でお土産でも買おうと思ったらなんと11時開店…。
ふと隣を見ると鯛焼き御三家の一つ「浪花家」がありました。
(正確な場所を把握してなかった…)

浪花家総本店 外観

tabelog.com

行列もなかったのでとりあえず自宅用に3つ購入します。
※御三家は麻布十番「浪花家総本店」、四谷「たいやき わかば」、人形町「柳屋」と言われております。

woman.chintai

お土産は豆源 麻布十番本店で買って、三田駅方面へ歩いていきます。
今日はとても良い天気。

東京タワー!

街路樹のハナミズキが満開です

赤羽橋南の交差点を渡って右に折れて芝三丁目を歩いていると

目の前に神社が…

2年近くこの辺りをうろうろしていたはずなのに初めて遭遇しました。
時間はたっぷりあるのでお参りします。

sanpo-nikki.com

大好きだったとんかつ三太も50円値上げで営業していました

まだ時間があるので「芝のはらっぱ」で休憩

今日の日差しにありがたい棚下のベンチに腰掛けます

shibanoharappa.tokyo

今日は2年ぶりのレストラン マルヤマです。

traveling-in-japan.hatenablog.com

レストラン マルヤマ 外観

レストラン マルヤマ ランチメニュー

2年前とお値段変わっていません。
すごい。

ランチは11:35amから営業です

お店前で同僚と合流したところでちょうどお店が開店しました。
本日一番乗りです。

グリーンサラダ

パン

三元豚のオーブン焼き ジンジャーソース

デザートは3種より選べてドリンクも付きます

久しぶりだったので話題が尽きず、あっという間に時間が経っていました。
名残惜しいですがお二人は勤務中なので再会を約束してお別れ。

tabelog.com

今日は東京メトロの一日券があるので白金高輪まで歩くことにしました。
とその前にトイレ休憩兼コーヒーブレイク(さっきも飲んだけど)。
働いてる時には、気になりつつ入る機会がなかった国道1号線沿いのパッセージコーヒーに入ります。

本日のコーヒー(450円)

こちらの珈琲屋さん、休日の朝は7時半から格安でコーヒーを提供しているそうです。

tabelog.com

魚藍坂下で百均に行きたかったことを思い出したのでピーコック内のDAISOに立ち寄ります。

最近、店内撮影NGのお店が多いですがここは大歓迎だそうです

お腹が弱くて、トイレも近い私にはありがたい…

久しぶりの三田を満喫できて楽しかったです。