台所シンク下の棚が折れていてニトリに行かねばと思っていたことに加えて、6/30までの銭湯回数券がだいぶ余っていたので、以前から行きたかった堀田湯の近くでニトリを探してみました。
ニトリでの目的は達成したところで、別棟にニトリが運営しているファミレスがあったので吸い込まれてみました。
ニトリがファミレスまで経営してるのは知らなかった…。
一人500円以上の料理注文の縛りがありますが、メインを頼めば要件は満たせます。
このクオリティで夜にこの値段で食べられるのは「お、ねだん以上」だと思います。
チキングラタン(550円)にソフトクリーム(220円)を付けた娘も大満足。
ニトリもみんなのグリルも一階にあるヨークフーズも21時まで。
ヨークフーズ内にあるシャトレーゼでお菓子を買って(9点買って1135円と言うリーズナブルプライス)…
19:50閉店なようです。
最後は今日のメインイベント堀田湯。
こちらの男性サウナの水風呂は高さ160センチあって、立ったまま入れるのがサイコー!と言う話を湘南乃海がジャンクスポーツでしていました。
仲良しの島津海の所属する放駒部屋が近いので一緒に行っていると言ってましたが、どれくらいの頻度で来るのでしょうか?
私も関取達と一緒に風呂入ってみたい(笑)
2022年4月にリノベーションしたそうで、めちゃくちゃ綺麗な銭湯です。
湯上がりに夫に水風呂のことを聞いたら、サイコーだそうです。羨ましい…。
自宅からの車でのアクセスは悪くないのでまた行きます。
浴場名 | 価格 | シャンプ&ボディーソープ | ドライヤー | 特記事項 |
堀田湯 | 520円 | × | 3分20円 | サウナ450円 |