有休旅行:第三弾〜北陸4日目(最終日):北陸はスタイリッシュですなの巻

昨日はWBCが終わって就寝して、今朝は5:30にむくり。

ここは露天が一つしかないので、昨日が男性。
今朝が女性です。
(昨日は大雨で辛かったらしい)
今朝は空が白む様子をぼんやり眺めながらのお風呂を独り占め。

若狭みかた きらら温泉 水月花 露天風呂(公式サイトより引用)

朝食は7:30 / 8:00 / 8:30開始が選べます。
湖面が近い素敵なレストランで朝食。
朝食はクルーズ船に乗って食べることも可能です(要予約)。
気づくの遅かった…。

www.suigekka.jp

若狭みかた きらら温泉 水月花 レストラン

若狭みかた きらら温泉 水月花 朝食

チェックアウトして、9:00開館の年縞博物館を目指します。
年縞って聞き慣れないけど、湖底の地層のことっぽい。

8:50頃着いてしまったので、隣の道の駅で写真撮影。

道の駅 三方五湖

年縞博物館ですが2018年9月15日(土)にOPENした比較的新しい博物館。

福井県年縞博物館 外観。とてもスタイリッシュ。

まずは動画で年縞そのものや水月湖の年縞から分かった過去の気候の説明動画を見て、2階の年縞のステンドグラスコーナーに進むのですが、職員の方が7万年分の年縞の長さにずっと付き添ってくれました。
めっちゃ贅沢。
平日だからかしら?

うまく説明できないので年縞が何なのかは下の記事を読んでください。

www.fuku-e.com

姶良火砕噴火の年縞。この噴火で桜島の北側が海になったそうです。

三方五湖は20年ぶりに来たので、水月湖がそんな熱いことになってるとは知らなかった。
サイエンス心をくすぐられるとても良い博物館でした。
かなり見応えのある展示に気づけば1時間。

varve-museum.pref.fukui.lg.jp

隣に立命館の研究室棟が経っています。日本唯一の古気候学研究所らしい。

昨日閉店していたよしだに向かいます。
10:15頃入店すると、店内には5人ほど先客がいました。
普段はイカは好んで食べないですが、期待上がります。

イカ丼(1700円)

イカととろろとだし醤油のハーモニー。

烏賊ミミバター醤油炒め(400円)

値段から察するより多くてびっくり!
コリコリしている。
つまみです。

tabelog.com

よしだの脇にレインボーラインの入り口があります。
ここを通って敦賀方面へ向かいます。

山頂公園駐車場に車を停めて、山頂公園にはリフトかケーブルカーで登ります。

ケーブルカーとリフト

距離が短いので1000円高いなぁ…と思いましたが、山頂はおしゃれに整備されていて入園料込みと思うと妥当かと(福井県クーポンが使えます)。

日本海三方五湖を望む足湯。無料です。

かわらけ。土に還るそうです。息子は書いたものを見せてくれなかった。思春期!

五湖庵 内観。こたつ嬉しい。

tabelog.com

レインボーラインが有料道路と思っておりましたが、山頂公園(駐車場含む)が有料施設で道路は特に無料でした(カーナビには料金所が出ている)。

美浜町のメインステーション美浜駅の前を通ります。
ここは五木ひろしの故郷らしく、山頂にひろしの歌碑がありましたし、ひろしの記念マラソンが開催されているらしい。

JR美浜駅を改修していると思いきや駅前に道の駅を作っているらしい。

reinan.local-now.jp

息子の希望で敦賀原子力教育施設『あっとほうむ』を目指していたのですが、途中『美浜原電』なる案内標識が出てきたのでそちらに誘われることにしました。
原電なんて略称で呼んじゃうなんて、なんかポップ。

関西電力(株) 美浜発電所

当然ですが、原電には入れません。
橋の手前にPRセンターがあるので、あっとほうむの代わりに行ってみることにしました。

美浜発電所美浜原子力PRセンター 外観

ここでも係員の方が15分程度つきっきりで説明してくださり、平日の展示施設往訪っていいなと感じました。
また原子炉は40年が寿命だそうで(原子力規制委員会で認められると延長可能)、原子炉だったら私引退…。
美浜原電は1号炉・2号炉は廃炉廃炉は40年かけて段階的に行うそう)、3号炉が44歳で60歳まで頑張るそうです。
なお、美浜原電は関西電力のもので敦賀原電は日本原子力発電株式会社のもので運営が別ということを今回知りました。

また施設内におしゃれなカフェがあり入館時にPRセンターを見に来たのか、カフェを利用しに来たのか聞かれました(笑)
海に面しているのでテラスも素敵です。

Cafe NEU カフェラテ。NEUでニューと読ませてますがニュークリアのニューとかけてる?neuはドイツ語ならノイと発音するよう。

tabelog.com

ようやく敦賀へ。

氣比神宮

御朱印をいただいて、スーパーで段ボールをGET。

ハニー 新鮮館エフレ清水店

隣にパ軒!

この時点で14:30。
最後の目的地と定めた『片山津温泉 総湯』を目指します。

福井県クーポンがまだ残ってるので、敦賀ICから乗って一つ目のSAに立ち寄り。

南条SAにいる恐竜。動いて鳴きます。そして赤ちゃんが哭いてました。

ビーバーのとり野菜みそ味が!!!当然買う。

福井県クーポンはここで消化。
石川県が残ってますが小松空港で使えるので、いよいよ温泉へ。

加賀片山津温泉 総湯。めちゃくちゃスタイリッシュ!

大人は460円。
東京の銭湯より安い!
片山津温泉は少し寂れていて廃業した旅館も目立ちますが、総湯は良い意味で違和感を放ってます。
写真ほどインフィニティではないですが、柴山潟を眺めながら足を伸ばしてのお風呂…癒されます。

今日は女性が潟の湯でした(公式サイトより引用)

山代温泉は総湯古総湯とも行ったことあり。
山中温泉は行ったことないので次回。

www.city.kaga.ishikawa.jp

17:20にレンタカーを返却して空港へ。
スーパーで入手した段ボールにちょいちょい買ってたくさんになってしまったお土産を入れて自宅に送ります。
空港のカウンターで受け付けてくれて1000円で送れるんですが、到着は明後日とのことでした。

www.ana.co.jp

荷物も預けたし、なんか良いレストランがあればと思ったのですが、いまいち…惹かれない…。
ハントンライスとか食べたいな。
(調べたら以前はあったようです。)

残りのクーポンは売店でふぐの子糠漬けと空弁と加賀棒茶を買って消化完了!

順調に搭乗が進み、定刻の10分以上前に扉が閉まり3分前に出発しました。
こんなこともあるんですね。

定刻通り羽田に着いて、21時過ぎに自宅に到着。
コーヒーサンドをいただきます。
苦味強め(もちろん甘いけど)の大人味でした。美味。

スーパーで買ったコーヒーサンド

お疲れ様でした。
明日は愛知に帰省します。

本日の走行距離

204km