奥多摩むかし道散策

今日は大学の同級生6人で山歩きの日。

先日のダイヤ改正で都心からの奥多摩駅直通電車がなくなりました…。
奥多摩行きは青梅で向かいの電車に乗り換え、武蔵五日市行きの『ホリデー快速あきがわ』は廃止に。

www.tetsudo.com

山登りの時は一番早い1号で行きますが、今日はそこまで時間はかからないはずなので一番遅い5号で。

ホリデー快速おくたま』という名称のままですが青梅行き…。

東京都内ですが新宿から1時間40分かかります。

奥多摩駅

バスの発車まで20分くらいあるのでトイレに行って旅のお供を購入。

一松商店ではカレーパン(200円)を購入。

わさび食堂ではわさびいなり(300円)を二人で購入。

むかし道は駅から奥多摩湖に歩いていく方が一般的なようですが、過去に境橋から超満員のバスに詰め込まれたトラウマがあるので、行きをバスにして帰りは駅に向かって歩くことにしました。

むかし道案内図(奥多摩観光協会サイトより引用)

奥多摩湖で記念撮影をして、水根バス停の近くからスタートです。
(バスで行く場合は水根バス停で降りるでOK)

むかし道入口

道中にはこの看板が随所に立っています

最初はかなり急な登り坂です。

登ると奥多摩湖が綺麗に見えます。

テクテク歩いて行きます。

ダムの側面が見えます。

紫と白のすみれが咲いています。

昔はすみれはもっと紫が濃かったと思うのですが、最近のすみれは藤色なのは種類が違うのでしょうか?

ズボンみたい(笑)

道所吊橋。2名制限があるので順番で。

板が抜けている…。

さらにテクテク。

しだくら吊橋。こちらも2名制限。

橋からの眺め。美しいけどちょっと怖い。

クリスマスローズ

下を向いてるので撮りにくいという話をしていたら高いところに植えてありました。写真向き。

道の更に高い所に橋梁が…。ガードレールないから線路???

調べたら、奥多摩湖ダムを作る際の資材運搬用の線路らしい。
観光用に一時期西武鉄道が持っていたようですが、落石事故が多かったせいか開業を断念した経緯があるようです。

san-tatsu.jp

白髭の大岩

断層面がここまで露出しているのは学術的に珍しいらしいです。

www.tokyo-jinjacho.or.jp

廃線を間近に見る。

廃線内は立ち入り禁止ですが、途中階段があって近くまで行ける箇所がありました。

むかし道終了。長かった…。

多くの人がこちらがスタートなので看板があります。

氷川郷麻葉の湯 三河屋旅館

駅から徒歩10分くらいのところにも温泉施設がありますが、途中のこちらの旅館でも温泉に入れるようです(が今回はスルー)。

mikawaya-ryokan.com

www.okutamas.co.jp

駅近の交番に山岳救助隊の看板が。

奥多摩駅と言えばの、クラフトビール屋さんで打ち上げ。

10タップあります!

料理も美味しい。写真は鶏ハムです。

tabelog.com

帰りは奥多摩から青梅駅行きに乗り、青梅から東京行きに乗り換えて帰宅。
そして昨晩送別会をしてもらって、もうしばらく来ないんだろうな…ってしみじみした前職の勤務地に24時間経たずに来た(笑)

四谷駅

楽しい土曜日でした。