有休旅行:第二弾〜小笠原4日目:日本で一番遠い島を踏み締めるの巻

5:30にむくり。
ドミトリーなので30分くらい携帯をいじって時間を潰し6:00起床。

今日は7:30のははじま丸に乗るので、7時前におにぎりを受け取ってチェックアウト。

サンシャイン 小笠原。2泊お世話になりました。

昨日まで知らなかったけど、父島のコンビニ『佐藤商店』は朝の6:30-22:00営業だそうなので、出発前に店を冷やかしに行きます(笑)
うちの隣のコンビニも7:00-23:00(と言っても22:50ごろ終了している)なので変わらない。
素晴らしい企業努力。

佐藤商店 外観。何度も店の前を通ってたけど何の店か分からずスルーしてました…。

私の物価バロメータであるノンアルコールビールが島一番安い

小祝では180円、COOPでは185円だったALL FREEが170円!!!

残念ながらノンアルを持っていたので買わずに店を後に…。
佐藤商店、営業時間も長くて安くて最高です!

www.ogasawaramura.com

ははじま丸は事前予約はできず、当日の出航1時間前から乗船所でチケットが買えます。
おがさわら丸の24時間のせいでだいぶ感覚がバグってますが、母島までは父島から50kmあり2時間かかります。
ケッコウトオイヨネ。

島民以外は片道しか買えません。4,960円

ははじま丸とおがさわら丸

ははじま丸の後部座席(カーペット)は飲食不可なので甲板旅客席で朝食。

サンシャイン小笠原で作ってもらったおにぎりとノンアル

お腹がいっぱいになったら少し気持ち悪い気もしてきたので、カーペット席に戻って昼寝(朝寝)。

起きたら周りから人がいなくなっていたので、甲板へ行ってみる。
遠くに鯨のブローや尾鰭が見えたし、イルカもいた模様。

母島 遠景。地層が美しい。

9時半少し回って、沖港に到着。
バイクを借りようと思っていたアンナビーチ母島YHの人がいたのでレンタバイクの状況を聞いてみたら全部出払ってるとのこと…。
宿の方に荷物を預かってもらって自由の身になったので、速攻観光協会へ。
他でバイクを貸してくれるところを聞いて即電話したところ1台だけあると!!よかった!

今日の相棒。

店に着いてバイク受付をしている間にも何件もレンタバイクの引き合いが。
予約不可とありますが、母島に着いたら速攻電話してみることをお勧めします。

www.diveresort-hahajima.com

バイクを借りたところで雨が降ってきました…。
さっきまであんなに晴れていたのに〜。

とりあえず、宿にチェックイン。
雨が弱まるまで少しだけ自室待機。
宿のガイドブックなどで情報収集します。

クラフトインラメーフ 外観

客室

そうこうしてる内に少し小降りになったので、まずはロース記念館へ。

ロース記念館。ロース石でできています。

ja.wikipedia.org

島の歴史を知ることができる博物館です(無料)。

島には3店舗しか商店がないとのことなのでとりあえず全部行ってみます。

漁協売店 外観

漁業売店ではノンアルコールビールは200円でした。

農協売店内。島の名産タコノ葉細工の根付なんかが売られています。

母島限定 ボニンブルーとか言われちゃうと欲しくなっちゃう…。(農協売店

タコノ葉根付は一目惚れで購入。
ギョサン(ハハギョ)は明日まで悩むことにしました。

前田商店 外観

前田商店で売られているオリジナル土産

前田商店ではノンアルが190円だったので二本購入。

沖港周辺にしか飲食店がないので、バイクでの本格観光の前に腹ごしらえ。

大漁寿司 ランチメニュー

島寿司

私が頼んだ時点で酢飯がなくなったようで、次の人が島丼を頼んで断られてました。
ごめんね。
美味しかった。
パクパク食べてしまう。

tabelog.com

まずは行きやすそうな南を攻めます。

都道の最南端地点

15分程度で車で行ける最南端に着きます。
ここから徒歩1時間ほどで小富士に行けるのですがクロックスでの雨後のぬかるみが怖くて断念。
でもここまで来てこれで終わりはないな…と遊歩道を進み、案内板になかった直進方向に進むと…

行き止まり?!と思いきや…

乗り越えられるうちは切らない。
素敵です。
そのまま道を進んでいくと…

万年青浜(おもとはま)に着きました

小石の海岸です。
シュノーケリングが良いらしい。
誰もいないのでしばし放心。

帰りの遊歩道の分岐を間違えて都道の手前に出てしまう。
ジャングルの道、マジで難しい。

万年青は和名に漢名の漢字をあてたからこんな不思議な感じらしい。

mag.japaaan.com

南は攻めたので、次は北。

途中、眺望が開けるところがいくつかあります。

ハスベイ。向島を望む。

ビッグベイ

ロングビーチ

車で行ける母島北端 北港

途中いくつか工事中の箇所があり信号が設置されていましたが、沖港から30分程度で北港に着きます。
昭和19年の強制疎開まで600人が住む北村という集落があったそうです。
今は使われていない港。

桟橋が残っています

ja.wikipedia.org

道を少し戻ると北村小学校跡地があります。

北村小学校跡

ガジュマルが生い茂っています。
そしてハハジメメグロがいるらしいけど全然見えない…。
鳥の囀りは聞こえるけど、そもそもメグロの鳴き声って?!

www.suntory.co.jp

調べてみたら意外に高い。
こんな声聞いてない気がする…(≒メグロには出会えていない)。

先ほどスルーした場所に立ち寄りつつ沖港に戻ります。

探照灯基地跡。残骸が見えます。

長浜トンネル展望台より望む。何を?!

トンネルの上に登るだけなので、新長浜橋を眺める展望台だった…。

さて、ここで先ほど農協で買った根付が崩壊して紐だけになっていることを確認。
タコノ葉は耐久年数はあるようだけど、留金がやわすぎて即死…。
製作者の方、ぜひ強度を上げてください。

新夕日ヶ丘。しかし日の入りの時間にこの山道を上がってくる気持ちにはなれない。

ハイビスカス。可愛い。

宿に一旦戻って靴下装着。
バイクは足元冷えます。

母島で喫茶をやってるお店は2023/03/11時点では1店舗しかないので行き先は自ずと決まる。
ちなみにバイク借りた店です(笑)

ノンアルコールビールで小休止。

tabelog.com

初日にドミトリーで一緒だった方にお茶しに行くことを伝えたら、このお店でウェットスーツを借りていて返しに行くところ(すごい偶然!!)というので酒を飲みながら待つ。

無事再会できたけど、また目の前の海に潜ってくるというので、私も公園を散策。

脇浜なぎさ公園。陸からでも魚が見えます。

その後彼女と別れてバイクで周辺散策していると、カカオ農園がある。
調べてみたらTOKYO CACAOと言う名前で商品化されているらしい。
見かけたら買ってみよう〜。

boninsmile.com

今日は雲が多くて夕陽は臨めそうにないので(&疲れたので)17時ごろ宿へ。

18時の夕食までに時間があるので、風呂に入ることにした。
実に4日ぶりの浴槽。

浴槽にこんなに恋焦がれたことがあっただろうか。いやない。

至福のひととき。

クラフトインラメーフ 夕食

夕ご飯、どれも美味しくてご飯をおかわりしてしまった(半分って頼んだけど普通に一膳来たけどペロリ)。

夕食メニュー

20時に先ほどの彼女と旧ヘリポートまで星空を見に行く約束まで1時間ほどあるので、WBCをつけてうたた寝
しかし本格的に寝ていて19:45の目覚ましで起きると、彼女の宿で20時からミニライブがあるのでどう?とのお誘い。
なんだか楽しそうなのでお邪魔してみた。
宿隣だし(私の部屋は彼女の宿に面している)。

母島への愛を歌ったライブを聞いて、その後星空散策に出発。
私のバイクの後に電動アシスト自転車の彼女が続く。
1.7kmの間に車と全くすれ違わない。
道も暗い。
でも昼に一度下見していたのでなんとか間違わずに辿り着いた。
誰もいないのでヘリポートに横たわっておしゃべりをしながら星空を眺める。
今日は雲が少し出ていたけど、それでもすごい360度の大パノラマ。
星に詳しくないので、カノープス見つけられなかったけど本当に絶景だった。
途中、流れ星も何度か流れた。

ja.wikipedia.org

来た道を戻り、明日は小剣崎山に登る約束をして本日は終了!
お疲れ様でした。

本日の宿

一泊二食付き: 15,000円(と聞いた気がする)

www.lamere-inn.jp

本日の走行距離数

42km