久々の5連休〜最終日: 四半世紀ぶりの大隅半島ドライブににやにやが止まらないの巻

昨晩はBlogを書いていて寝るのが遅くなってしまったので6時半ギリギリまで寝ようと思っていたのに、興奮のためか5時半に起床。
マイルールでBlogは先入先出のキュースタイルを取っているので隙間時間があればせっせと書きます。
(明日仕事に戻ったら過酷なのが目に見えているので、滞在中に少しでも…)

シャワーを浴びて7時半に出立です。

13階の最上階でした(残念ながら曇りガラスで眺望はなし)

KOKO HOTEL 鹿児島天文館 廊下

鹿児島中央駅のレンタカー屋を予約しているので、15分ほど歩いて行きます。

鹿児島カテドラルザビエル記念聖堂 外観

霧島温泉

鹿児島市内の銭湯ですが、間違えて来ちゃう人がいるらしいです。

クリニックと有料自習室が併設

なんだろ。
病院がやってると思うとなんか心強い(笑)

甲突川(こうつきがわ)

西田橋

軒先の飾りでもうすぐ七夕と言うことを思い出しました

おー!島津殿の丸十!

鹿児島中央駅に着きました

駅前のオリックスレンタカーで車を借りたら出立です。
最初の目的地はフェリーに乗って桜島なのですが、カーナビが陸路を勧めてきます…。
フェリー降り場すぐのお店を目的地にセットしたらなんとかフェリーを選んでくれましたが、レーンを間違えて左折した瞬間、また高速を進めて来ました…。
今日の相棒は手強そうだ。

なんとかフェリー乗り場に着きました

昨年同期に連れて来てもらった時は下の階でしたが、今日は上階の列に誘われました。
大型車が下の階で、小型車が上の階っぽい。
車を停車後、朝ごはんはフェリーグルメのあれ!と思って客室に向かいます。

何?!今日はやってない?!

と思ったらその奥でやってました!

やぶ金 外観

やぶ金 メニュー

山菜温玉うどん(650円)

福岡にはたぬきうどんはなかったけど、揚げ玉をトッピングすることはあるのね…と思いながらいただきます。
前回(2月)は甲板に出たら速攻冷めましたが、いつまでも熱い!
でも出港前に食べ終わりました。

tabelog.com

桜島からのフェリーが到着

歩道が跳ね上がって

桜島に向けて出発です

最上階デッキ

桜島フェリー鹿児島市が運営しており、24時間(日中は20分毎、夜間は1時間毎)運行しております。
すごい。
15分で桜島に到着します。

今日の相棒はホンダN-BOX

桜島に降りたところに料金所があります

軽自動車は1700円でした。
最初の目的地は埋没鳥居です。

駐車場に退避壕が!桜島ならではです

埋没鳥居看板

埋没鳥居

大正時代の大噴火で3メートルあった鳥居が2メートル埋まってしまったそうです。
その時の大噴火で、大隅半島と地続きになったそう。
25年前もこの説明読んだと思うのですが、全く覚えておりませんでした。
(絵面はもちろん記憶にありますが…)

アコウの樹

佐田岬(愛媛県の方です)でもアコウを見たな…と思い、過去エントリーを見返してみたら佐田岬はアコウの北限分布域に属するようでした。
アコウは、締め殺しの樹です。

埋没鳥居はなんと黒神中学校の敷地に挟まれています

鳥居及び神社のみ一般人の通行可です。
中学校内へは立ち入り禁止となっておりますので、気をつけましょう。

中学生の作った椿油欲しかったな

椿油を買う時だけ学校に入れます(笑)

今日は大隅半島をぐるりとする予定なので、桜島はこれにて終了。
志布志方面へ向かいます。

道の駅たるみず湯っ足り館 外観

紫いもはどうみても沖縄の土産に酷似なので安納芋バージョンを自宅土産に購入

この道の駅、桜島を望む大きな足湯があります

写真は桜島ではない方側を撮影しております…。

養殖ぶりとピーナツ豆腐とノンアルと足湯!

奥に見えるのが桜島です。
いやぁ…風景含めて美味しい朝食(2回目)でした。

mitinoeki-tarumizu.com

途中写真スポットがあったので停車。

桜島!空は真っ青なのに雲がかかってる〜…

牛根の交差点を右に折れて山道を進み、途中から東九州道(無料区間)に乗って志布志に着きました。
東九州道はこの旅の2日目に日出から博多空港に行く時に通りました。
繋がってるなぁ…。

ナフコ ホームプラザ 志布志

ナフコと言えば♪フレッシュフーズのナフコチェーン〜かと思っていましたが、ホームセンターでした。
宅配で送る荷物用の段ボールが欲しかったのですが、なさそうだったのでペットボトルのお茶だけを購入。

さて志布志と言えば千代丸氏と大山親方(元 千代鳳)の出身地です。
せっかくなので、お二人が通われた中学校へ行ってみます。
Wikiを見ればなんでも書いてある便利な時代になりました)

志布志市志布志中学校 外観

自主、友愛、奉仕ですな。

隣には広大な駐車場が…

スクールバスまであるとは…市内全域から通ってくるのでしょうか?

ここに通っていた千代丸少年を思い描いてみましたが、なんか微笑ましい。
(勝手な妄想です)

さて志布志に来た目的は「マルチョンラーメン」です。
昭和37年創業という事なので、千代丸氏も絶対に来たことがあるはず(笑)
カーナビに一本間違えた通りへ誘われましたが、なんとか駐車場に停めてお店へ向かいます。

マルチョンラーメン幟が続いています

マルチョンラーメン 外観

間口は広くないですが、奥行きのある広い店内です。

券売機はQRコード決済対応です

席に着くと沢庵と水が出てきます

ラーメン中(800円)

志布志の水でしかこの味が出せないそうで、鹿屋にもあるそうですが時間があればここ本店で食べて欲しいお味です。

tabelog.com

駐車場までの間にシュークリーム屋さんがあったので食後のデザートを。

.moko モコ 外観

期間限定に弱いのです…

しぶし抹茶シュー(320円)

oosumi-kankou.com

志布志市内のドラッグストア コスモスで段ボールをGETしたので、登山靴や洗濯物を詰めてパッキングします。

ヤマト運輸 高山営業所 外観

そしてスマホで伝票を作ってヤマト運輸に持ち込んだところ、到着は2日後とのこと。
(熱海行っちゃっていない日だな…)
ちなみに、JAL及びANAの場合は空港まで荷物を持ち込めば、ANAは1000円 / JALは1050円で自宅まで配送してくれます。
(今回自分はソラシドエアなので諦めて、クロネコヤマトで1836円でした)

www.ana.co.jp

www.jal.co.jp

目的地を雄川の滝と入れて走っていくのですが、カーナビとGoogle MAPが違うことを言い出しました。
一旦、距離の短いGoogle MAPに従ったところ…

上流展望所は工事関係者以外立入禁止?!

車の侵入禁止なのかな?と思っておりましたが、立入禁止と書かれては…流石に入れない。
大人しくカーナビの言う通りにします。

すれ違いがまぁまぁ大変な、湧水がダダ漏れの細道路を通って駐車場に到着。
駐車場の詰所で300円の協力金を払ったところ、「今日はすごいですよ」というご案内をいただきました。

www.kagoshima-kankou.com

この写真を見るに穏やかな感じなのですが、どんな感じなんでしょうか?

ちなみに協力金が必要になったのは昨日かららしいです。

newsdig.tbs.co.jp

滝壺まで20分か…

往復40分!
ここまで来たら頑張るしかない。

山だ!いい天気〜

橋が見えてきました

足を濡らしたらめちゃくちゃ気持ちいい!

屋久島のトローキの滝もでしたが、こちら雄川の滝も柱状節理です

ja.wikipedia.org

雨のせいか少し濁ってはいますが水が近くて気持ちいい

奥に滝が見えてきました

雄川の滝 展望所

壮大!!!これはダイナミック!

写真と全然違うじゃないか(笑)
昨日勧めてくれた同期に動画を送ったところ、普段は穏やかで青いイメージだそうで、「今日のは南米の滝のようだね!」との感想が返ってきました。
いやぁ…こりゃすごい。

普段はこっちのイメージなんだろうな…

水量が少ない時にも是非来てみたいものですが、大隅半島に次回来るのはいつになるのだろうか…。
(きっと水量多い時のがレアと思うことにします)

脇にも結構立派な滝があるのだけどあの滝を見た後では…(笑)

最後の目的地である垂水の温泉を目指します。

国道269号線に入ったところで錦江湾の絶景が目に飛び込んできます。

錦江湾

開聞岳がうっすら見えます。

桜島

海の青さとその奥に広がる薩摩半島、更に桜島雄大さに運転をしながらニヤニヤが止まりません。

途中、道の駅に気になる団子の幟が…

けせん団子とは?!

ニッキの葉で包んで蒸し上げた団子らしいです。
ミニマムが5個入りで買えなかった…。
是非バラ売を望みます。

kirisyoku.com

代わりにかるかん饅頭のバラ売りをGET

実はかるかん饅頭のあの食感と味のなさがあまり美味しいとは思えないのですが、もう10年スパンで食べてないのに嫌いと言うのもいかんなと思ってのチャレンジです。

結論的には、昔の記憶より生地が滑らかだった。
嫌い嫌い言ってすみませんでした。

www.kinko-nishikinosato.com

さらに北上すると、海に鳥居が!
通り越してしまいましたが、戻って来てお参りします。

菅原神社(荒平天神)

空と海と赤い鳥居が美しい

険しい階段

途中からはさらに険しく、ロープ付きです

頂上は眺望がありません。

www.kanoya.in

温泉の手前、また道の駅があるので吸い込まれてみます。

道の駅たるみずはまびら たるたるぱあく 外観

国技館カレーコーナーが!さらに名古屋場所の宣伝まで!

国技館カレーは甘口、北の富士カレーはちょい辛だそうですよ。
(買って帰っても家族に食べられちゃうので実は食べたことがない…)
お土産コーナーが充実していて会社へのお土産も買えました。

tarumizuhamabira.jp

薩摩明治村 入口

アルカリ性の美人の湯でした。
露天風呂からは海と桜島を一望できます。
平日の昼間だからか貸切でした!
そして東京の銭湯(520円)より安い絶景天然温泉…。
すごい。

浴場名 価格 シャンプ&ボディーソープ ドライヤー 特記事項
薩摩明治村 460円 無料  

satsumameijimura.jp

ここから空港までは1時間ちょいですが、まだ時間があるのと運転で少し疲れたので喫茶店を探したら先ほどの道の駅にあったので戻ります。

tabelog.com

海一望のカウンターでアイスコーヒーをいただきます

ここで小一時間海を見ながらBlogを書きました。
至福のひととき。
(ここでリモートワークしたら捗るだろうな…)

たるたるぱあく2階から指宿方面を望む

たるたるぱあく2階からの桜島

国道220号線が224号線に接続する桜島口は真正面に御岳が迫ってきて言葉を失う迫力でした。
助手席に人が乗ってたら絶対に写真撮ってもらったんだけどなぁ…。

国分ICから高速に乗って空港へ向かいます。

11時間で260km走行しました

ソラシド エアで帰ります

ANAのチェックインマシンでチェックインして、手荷物を預けてレストラン街へ。
滑走路に面しているお店に入ろうと思ったのですが…

黒豚!そう言えば食べてないぞ!!

いわさきのキッチンさつま 外観

隣のふく福にも黒豚とんかつがあったのですが同価格だったので、最後は食べログの点数で決めました。

もちろんあのIwasaki Hotelsが経営しております

ドレッシングが2種類来ました

健康を考えて、三杯酢をチョイス。

黒豚とんかつセット(1980円)

黒豚!

脂が美味しい…。
最後に黒豚のこと思い出せて良かった。
20時閉店なのでお会計して保安検査場を通過します。

屋久杉!また行くぞ

鹿児島空港は保安検査場通過後にも立派な売店があります

昨今保安検査場の中の売店を廃止している地方空港が多くありますが、保安検査場を早めに通過して欲しければ、中のお店を充実すべきです。
鹿児島空港、素敵です。

そしてカフェもあります

なんと6:45〜20:45までやっているそうです。

tabelog.com

ソラシドスープはアゴだし、ユズ味でした

遊びに遊んだ5日間。
次はどこに行こうかしら?

これで2024年は15都道府県
最新訪問年 都道府県数
2021年以前 6
2022 7
2023 19
2024 15