錦糸町夕食: 井のなか

今日は半年に1回の愉快な仲間たち飲み会。
前回は子供が生まれたばかりのメンバーの家の近くで開催だったので、船橋駅周辺にてやって、今日はみんなの出やすさを考えて錦糸町になりました。
(メンバーの居住地が千葉・神奈川・東京・静岡と多岐に渡るためいつも開催場所がむずいw)

井のなか 外観

メニューを見ると酒のアテが目白押し。
そしてソフトドリンクの記載がありません(ドキドキ)。
聞くとオールフリーがあるとのこと。
助かった…。

ポテトサラダ

大人の味がする。
(味の深さがすごい、と言う意味です。)
シチューのようでもある。

レバーペースト

臭みもないしとにかく旨い。
パンがもっと欲しくなる。

お通しの煮込み

遅れて出てきたお通し。
汁まで飲み干してしまった。

サラダ(手前)と酒粕ピザ(奥)

ピザを食べて、ピザだけでなくていろんなものに酒粕的な発酵食品が入ってるからこの旨みなのかな?と勝手に納得(違ったらすみません)。

大山鶏のつくね(上)大人のブラックつくね(下)

黒いのはゴマだそうです。
美味しい〜…。

だし巻き玉子

とかくでかい!
食いでがあって最高!

西京鶏

こちらも丸々一枚で出てくるので、好きに切り分けます。
いやー…どれも美味しすぎ。
日本酒の種類もたくさんあるので、美味しいつまみに美味しいお酒。
食べログの予算はすごいことになっていますが、2時間少し食べて飲んで一人6000円弱でした。
tabelog.com

このお店、高安関のご贔屓のお店みたいです。
高安関は夏場所初日の朝稽古で肉離れをおこして休場されていますが、心からご回復をお祈りしております。
(来月の勢 断髪式のポスターもたくさん貼られていました。)

高安夫妻と二所ノ関親方の写真やお祝いの植物が飾ってあります

店を出ると眼前にスカイツリーが!

スカイツリー粋(IKI) 涼しげで好きです。

駅前で恒例の写真撮影をして終了。
半年後楽しみにしています。

御成門ランチ: 珈琲社中

会議と会議の間の1時間(しかも12−13時)しかないところに、前の会議が少し押したせいで50分になってしまったランチ…。
近場でおすすめのホットサンドランチに連れて行ってもらいました。

自家製ローストポークのやみつきサンドを頼もうとしたら売り切れということで、ロースかつサンドトーストをチョイス。
ホットコーヒーかアイスコーヒーがつくのでアイスコーヒーを頼むと、砂糖とクリームについて聞かれます。
砂糖なしでと頼むと…

珈琲社中 アイスコーヒー

めちゃくちゃおしゃれなのが来た!
これは嬉しい♪

ロースかつサンドトースト(1100円)

トーストとカツが温かくて美味しい〜…。
今日は時間がなかったので再ランチを約束して慌ただしくお店を後に。
ごちそうさまでした。

tabelog.com

三田ランチ: ヴィーネリア ルーナルーチェ(再訪)

12時少し過ぎに出たら、どこも尽く満席&待ち行列が発生。
以前来たイタリアンに落ち着きました。 

traveling-in-japan.hatenablog.com

ヴィーネリア ルーナルーチェ メニュー

ボロネーゼ大好きなんだけど、サクラマスをチョイス。

サラダ

サクラマスのトマトソース 生パスタ(1200円)

口に入れた瞬間、マスの旨味が広がります。
サクラマスにして正解。
もちもちの生パスタと魚介の出汁がたまらないパスタでした。
美味しかった。
一緒に行った同僚も気に入ってくれたようで良かった。

tabelog.com

高田馬場夕食: リトルヤンゴンでハシゴビルマ(ミャンマー)

前職の同僚で友人と久々のサシ飲み。
久しぶりの高田馬場です。
三田からは良い行き方がないので(大手町で東西線という手はある。と言うか実際それなりに距離のある街同士なだけです。)、山手線をぐるっと半周して行きます。
高田馬場ではミャンマー料理を食します。
ミャンマービルマビルマの竪琴中井貴一…と言う一連のくだりが脳内展開されます。

早稲田口から出ます

信号を渡って左手にあるビルの1階にあります。

昭和が香る雑居ビル TAK11

消防法はクリアできそうだけど多少のアジア感はある

ワクワク感が止まりません。

ノング・インレイ No.2 外観

あれ?!店閉まってる?
よく見ると奥にも看板が。
(間の店も気になるけど)

ノング・インレイ 外観

やってました。
予約を伝えると一瞬間がありましたが、席に通されました。
友人が遅れると連絡があったので、2品とノンアルコールを頼んでボチボチ待ちます。
このお店は少数民族であるシャン民族のお店で「虫」があります。
入荷時のみと書かれていますが、頼む勇気はなかった…。

虫メニューは写真小さめ

ノング・インレイ 内観

メトロのCMで石原さとみも来たのか…とか思っていると料理が届きました。

味噌炒め(豚)

味噌炒めは鶏と豚があるそうでおすすめを聞いたら豚とのことだったので注文しましたが、ピリ辛でうまい。

シャン豆腐の和え物

シャン豆富は毎日お店で手作りしてるそうですが、豆腐というより和菓子っぽい食感。
甘くないけど。

ここで店に着いたらしい友人から「違うお店来てしまってます??」と言うLINEが?!
自分が予約したので、Auto Reserveをよくよく確認すると、確かに店違う…。
あの一瞬の間は「予約ないけどな」ってことだったのか…。
アジア料理店あるあるですね(笑)

言い訳をすると、Auto Reserveで以前にここの予約を取ったことがあって(そして自分は濃厚接触者で欠席)、ミャンマー料理で高田馬場と言うところまで同じ中、予約履歴で見た店名が今日のお店の記憶領域に上書きされていた…みたい…。
年々、物忘れはひどくなるし、思い込みは激しくなるし…。
自覚症状あると言うことは相当だと思うので、ほんとに気をつけよう。

tabelog.com

こちらのお店は孤独のグルメにも出ています。

www.refugee.or.jp

料理を掻き込んでお会計を済ませて予約店へ向かいます。
ノーショーにならないで本当に良かった。

スィゥミャンマー 外観

友人がミャンマービールを頼んだら、クーデター影響で輸入が入ってこないとのこと。
あとで調べたら、キリンが撤退してました。
www.asahi.com

さつま揚げ(と書いてあった)

中の生地が色合い的にはカボチャでも入っていそうな(でもそんな味ではないような)
『薩摩』揚げと言いつつ日本も全国津々浦々に似たような郷土料理がありますが、日本だけでなくアジア全域なんですね。

お茶の葉サラダ

カリカリしたものが入っていて、クセになる味。
赤い唐辛子は辛いよ、と日本語がめちゃくちゃ上手な店主さんが持ってきてくれた時に言ってたので私は回避(笑)

d4p.world

西日本で繁殖してしまって困っていると言う外来種ティラピア」があったので注文してみます。

ティラピア

美味しい…。

昭和天皇がタイに贈って養殖が盛んになったと言うことで、昭和天皇のお名前に因んで華僑に「仁魚」と呼ばれている魚。
東南アジアではメジャーな魚なのかもですね。
鉄腕DASHの「グリル厄介」でも取り上げていましたが、川の魚獲って食べたほうがいい。
(鯛に比べて見た目はいかついですが、味は上品で本当に美味しいです。)

ja.wikipedia.org

tabelog.com

お腹いっぱいで会計を済ませてお店を出ると、ここにも石原さとみのポスターが?!
よく見ると「このお店です」との但書。
なるほど、CM撮影したのはスィゥミャンマーのようですね。
ノング・インレイで見たポスターからのこの結末、不思議な縁に導かれて辿り着いたような気がしました。
期せずしてミャンマー料理のハシゴをすることになりましたが、良い思い出になりました。

三田ランチ: ROBIN 69

今日はグルメ上司に連れて行ってもらうランチ。
ちゃんぽんしかないお店だと言う事前情報だったのですが

ROBIN 69 外観

イメージと違う?
店名横文字だし外観からはちゃんぽん感がない。

ROBIN 69 メニュー

田町名物なのか(笑)
どれも美味しそう。

ホルモン焼き麺(ぷりぷりホルモン)(950円)

九条ネギの両メニューと悩んだけど今日はぷりぷりにしました。
たくさん野菜も摂れたしすごいぷりぷりで美味しかった。
次回は九条肉丸を食べたい。

tabelog.com

三田ランチ: 沖縄いちゃりば酒場 あかゆら

今日はファミマにチケット発券に行きたかったのでファミマの近くのお店をチョイス。
以前行ったグルメビルの地下にあります。

traveling-in-japan.hatenablog.com

沖縄いちゃりば酒場 あかゆら 外観

沖縄いちゃりば酒場 あかゆら メニュー

どれも食べたいけど、3品はやりすぎなので2品セットを注文。

日替わりの冷しゃぶとゴーヤチャンプルをチョイス

ご飯とスープは自分でよそいます。
のりたまが横に大量にあったのでを思わずかけてしまった(笑)
沖縄料理は身体に良いので良いですね。
隣のビルに勤めている高校の先輩おすすめの沖縄料理屋にも行かねば。

tabelog.com

三田ランチ: カフェ・ド・カフェ

会社の近くがだいぶなくなってきたので、少しずつ範囲を広げていきます。
と言っても信号を渡って、大きなビル2つ分くらいの距離(笑)

カフェ・ド・カフェ メニュー

看板がいい。THE喫茶店

ビルの1階のロビー一角にある喫茶店
12時20分頃店に到着するも、ほぼ満席。
一卓だけ空いてた席に着席。
席にメニューはないので店外のメニューの記憶でAとBしかないと思って、Bを注文。

目抜け鯛の西京やき(900円)

サラダにぜんまい煮にメヌケ…身体に確実にいいはず。

美味しくいただいてお金を払って再度メニューを確認すると、他にもたくさんメニューがあったのでした。
食べログのサムネイルはNo.1のビーフシチューかな?
コーヒーも+100円でつけられる。
次回は、ビーフシチュー!

再びのメニュー

tabelog.com

喫煙可能店です。
三田は結構多い。

大相撲夏場所初日観戦@両国国技館

昨日に引き続きの国技館です。

traveling-in-japan.hatenablog.com

大相撲観戦

国技館到着は11時半頃。
三段目の取り組みが行われておりました。

三段目取組中

前職のサークルで取ったマスに混ぜてもらいまして、向正面マスAの7列目からの眺めです(iPhoneズームなし)。
向正面は取り組みがバッチリ見えて良いです。

新序出世披露

12:30頃、新序出世披露があります。
33人の新弟子がいて、3人は欠席と後から見たテレビ放送で言っていました。
国技館にいると特にそんな案内はなかったような…。)

www.yomiuri.co.jp

双子で入門した新弟子もいるそうです。
この中にも未来のスターがいるんでしょうね。

anzno.com

琴欧州鳴戸親方

相変わらずイケメンです。

西マスAの5列目に移動(iPhoneズームなし)

西のマス席は更に2列前だったので本当に近く感じます。
幕内の取組にはいり、ずっと生で見たいと思っていた啓輔が登場。

イケメン呼出 啓輔

ja.wikipedia.org

大波三兄弟長男 若隆元

今日は田中山に勝ちました。
三男だけ顔の系統が違うような気がします。
(顔の話ばかりしている…。反省。)

同僚の推し 高橋。今日も勝ちました。

高橋は入門以来好成績を収める力士です。
公式サイトではザンバラですが髷を結ってました。

www.sumo.or.jp

幕下十枚目格付出 大の里

超大型新人「大の里」のデビュー戦でしたが、石崎に軍配。
プロの洗礼ですね。
大の里と石崎の取り組みの後は十枚目土俵入です(十両土俵入だとずっと思っていた…)。

栃ノ心(左)

炎鵬(真ん中)

短髪が落合

土俵入後は幕下上位の取組です。

照強

勇磨相手に黒星。
照強が塩を豪快に撒く姿がまた見たい。
この後も興味深い取組が続くのですがどこかでご飯を食べないとなので、ここで中座します。

2階では赤福の販売

名古屋場所名物だそうですがなぜか売ってました!
白餅黒餅は初めて見たので購入。
関東で赤福売ってるのはかなり珍しいかと。

colorfuru.jp

国技館の場所でしか食べられないちゃんこ鍋(500円)

今場所も現金のみです(笑)
そして、大相撲公式ファンクラブ会員が参加できるルーレットで参加賞のランダムトレカをもらったのですが、裏返すと…

霧馬山出た!

やだ。
私、徳積み過ぎじゃない?(そんなことありません。)
これはかなり嬉しい…。
席に戻りしばらくすると注目の取組。

落合

熱海富士相手に白星

是非、短髪の幕内力士見たいですね。

各界のニコラス・ケイジ 栃ノ心

残念ながら今日は黒星。
十両の取組を三番残したところで協会ご挨拶。

霧馬山がめっちゃ八角理事長を見つめてる(笑)

西からだと全く見えない…。残念。

15時半頃からは幕内の土俵入です。

今日は優勝額と同じ化粧回しをしている霧馬山

霧馬山

西土俵入

朝乃山(左)に黄色い声援が飛んでいます

次は東から横綱土俵入です。

錦富士、横綱 照ノ富士、翠富士

錦富士も翠富士も西の土俵入で西に帰って行ったのに、裏で走った?!と思うほどの瞬間移動(笑)

八ヶ月ぶりの横綱土俵入

先月横浜アリーナで見たときは筋肉の衰えが心配になるほどでしたが、身体の張りがずいぶん戻っています。
さすがプロフェッショナル。
頭が下がります。

traveling-in-japan.hatenablog.com

続いて賜杯返還式と優勝旗返還式と優勝額除幕式です。

優勝旗を持つ霧馬山

除幕中

土俵上で除幕を見つめる霧馬山。いろいろな思いが込み上げているのでしょうね。

初場所優勝の貴景勝と共に大阪場所優勝の霧馬山の額が国技館に掲げられました。

昨日正面玄関で見たあれです。

満員御礼

今日だけでなく5月場所は全日完売だそうです。

王鵬 対 輝

軍配は輝に上がりましたが

物言いがつきました

結果、行司差し違えで王鵬の勝ち。

千代翔馬 対 朝乃山

朝乃山の勝ち。
この強さあっての人気なんでしょうね。

大翔鵬 対 北青鵬

3分を超える相撲でしたが北青鵬に軍配。

北勝富士玉鷲

玉鷲、初日は黒星。
残念。

宇良 対 錦木

宇良の勝ち。

琴ノ若 対 翔猿

琴ノ若に軍配

遠藤と若元春の取組前に霧馬山が土俵溜まりに現れました

遠藤 対 若元春

若元春は白星発進

大栄翔に霧馬山が水をつけます

途中大栄翔が体制を崩しますが大栄翔に軍配

高安が朝稽古で肉離れを起こし豊昇龍が不戦勝

ついに霧馬山の取組です。

呼出の呼び出しに呼応する霧馬山

対戦相手は翠富士です

土俵際まで追い詰められますが

霧馬山も白星発進

あとでNHKを見たらかなり心配されていましたが、とにかく勝ってよかった。
今場所は千秋楽も行きます。

貴景勝 対 阿炎

貴景勝が気迫の勝利

ついに結びの一番です。

対戦相手は正代

掬い投げで照ノ富士の勝ち

霧馬山の視線が気になる(笑)
それはそうとして、さすがの横綱の貫禄を見せつけました。
弓取式は私の同学年の聡ノ富士です。

美しい所作

NHK解説で舞の海も聡ノ富士の弓取をほめておりました。

二次会: ちゃんこ霧島NOREN店

さて、二次会(?)はちゃんこ霧島NOREN店です。

満席御礼(笑)

陸奥部屋ちゃんこ 調理前(上)調理後(下)

これを霧馬山も食べてるんだな…。
(あ、そもそも子供の頃は霧島のファンです。霧島の太ももの筋肉が美しくて子供心に目を奪われておりました。)
店内には陸奥部屋の映像が流れています(ほぼ霧馬山)。
幸せ。

陸奥部屋の皆様

サークルの皆様(総勢9名)と楽しくお喋りして、気づけば3時間。
場所後にモンゴル料理を食べに行く約束をして散会。
昨日から興奮しどうしだったので眠い…。

両国駅の三番ホームがジャックされています

trafficnews.jp

面白いらしいし見てみようかな。

www.netflix.com

2023年夏場所番付

幕内
西
照ノ富士 横綱大関  
  大関 貴景勝
霧馬山 関脇 豊昇龍
大栄翔 関脇 若元春
琴ノ若 小結 若隆景
正代 小結  
阿炎 前1 翠富士
高安 前2 遠藤
翔猿 前3 錦富士
宇良 前4 錦木
金峰山 前5 琴勝峰
明生 前6 御嶽海
北勝富士 前7 玉鷲
佐田の海 前8 隆の勝
阿武咲 前9 平戸海
竜電 前10 宝富士
北青鵬 前11 大翔鵬
碧山 前12 琴恵光
千代翔馬 前13 逸ノ城
朝乃山 前14 妙義龍
一山本 前15 剣翔
水戸龍 前16 王鵬
前17  
十両
西
豪ノ山 十1 湘南乃海
東龍 十2 東白龍
武将山 十3 炎鵬
勝馬 十4 狼雅
栃ノ心 十5 空海
白鷹山 十6 島津海
貴健斗 十7 美ノ海
熱海富士 十8 落合
奄美 十9 千代の国
千代丸 十10 北の若
英乃海 十11 玉正鳳
友風 十12 千代栄
藤青雲 十13 志摩ノ海
時疾風 十14 對馬洋

大相撲夏場所前日〜土俵祭&優勝額贈呈式@両国国技館

初日の前日は、土俵祭なるものが行われます。

土俵祭とは立行司が祭主となり、祝詞を奏上し、供物を捧げて場所中の安全と興行の成功、さらには国家の安泰、五穀豊穣を祈念するものです。
土俵の中央に穴を開け、塩、昆布、するめ、勝栗、洗米、かやの実などの縁起物が沈められます。
理事長、審判部の親方衆、三役以上の力士、全行司、溜会幹部らが出席して行われます。

コロナ中は一般客を入れなかったようですが、協会の案内を見ると入れてくれるようなので国技館に向かいます。

両国国技館 正面入口

9:20頃着くとすでに20人くらいの人が集まっています。

明日以降のタイムスケジュール

正面入口には優勝額が

霧馬山の優勝額にこんなに近づけるとは?!
嬉しい…。

9:45の開場を待ちますが一向に開けてくれる気配はありません。
周りの話を聞いてると一般は入れずにやるらしい…。
サイトを見返しますが、うーん…。入れてくれそうだけど…。

どうみても一般公開しているようにしか見えない案内

付き合ってくれた姉がtwitterを確認すると一般は入れないことが昨晩決定してました。
(サイト更新しようよ…)

文句を言っても入れてくれるわけではないので、生配信を見ます。

www.youtube.com

土俵の真ん中に四角い穴が空いているのですが、ここに縁起物を細かくして入れてます。
太鼓で練り歩く姿もありました。
一度は生で見てみたいです。
厳かな式は20分ちょいで終わりまして、動画が突然終わったところで、八角理事長はじめ紋付袴姿の貴景勝と霧馬山が出てきました。
(霧馬山は9:55頃、貴景勝は10:15頃到着して中に入っていくところを見たのですが)

手前が八角理事長で奥が貴景勝と霧馬山

正面玄関前で優勝額の贈呈式が執り行われます。
この贈呈式のことは全く知らずに来たので、推しの晴れ舞台が見れてめちゃくちゃ嬉しい…。
大きい額は国技館に飾られて明日除幕式があるのですが、小さい額(でもかなり大きい)が力士に贈呈されます。
初場所優勝の貴景勝に続いて大阪場所優勝の霧馬山。

額を受け取る霧馬山

あとで探したら霧馬山のこんなコメントが。
本当にかっこいいよ…。
そんなコメントしちゃうあなたが!です。

貴景勝と霧馬山

優勝額の前で取材を受ける両関

取材が終わったようなので南門で出待ちします。

貴景勝

先に貴景勝が出てきてタクシーに乗り込み

霧馬山関

程なくして霧馬山が出てきました。

ぎゃー、かっこよ。

最も近づいた時に鬢付油の良い香りが…。
素敵過ぎます。

タクシーに乗り込むのかな…と思いきや

線路方面に歩き出す霧馬山

そっか…。陸奥部屋すぐそこですもんね。
(興奮で頭が回っていないのですぐに気づけない)
皆さんついていくので私もオープンストーキングを…。
国技館通りと一の橋通りの横断歩道の信号が長くて、それを待つ間に写真撮影に応じる霧馬山。
とても穏やかにファンサービスに応えていました。

陸奥部屋前での霧馬山

先に戻って部屋の扉を開けて待ってた付き人に声をかけ、扉を閉めて部屋前で写真撮影に応じてくれました。
所作がいちいち魅せてくれます。
なんて礼儀正しいのでしょうか…。
場所前に煩わせてはいけないと思い、少し離れたところから見させていただきましたが本当にありがとうございました。
(本当はついていかないのが正しいファンのあり方なのでしょうが…)
明日からの本場所応援しています。

三田ランチ: むねひろ

今日も今日とて何を食べようかなぁと検索していたら気になる「かすうどん」のお店を発見。
かすうどんは大阪名物で串カツ田中でも食べられるというくらいしか知識なし。
(大阪いると他に食べたいものがあるし、田中では串カツでお腹いっぱいで追い炭水化物を回避してしまうため実食に至らない。)

むねひろ 看板

12時過ぎに到着すると前に2人並んでいます。

むねひろ メニュー

ランチはおにぎりが+50円で付くのね。
5分くらい待ってようやく店内へ。
券売機で食券を買ってカウンターへ出します。

+50円のおにぎり。お得!

すぐにおにぎりが出てきます。
隣の花かつおおかかふりかけ?が美味。
おかわりもできるそうです。

おにぎりを一つ摘んで(大きいので半分に切って口に運びます)店内を見渡すと、2人席1卓、カウンター6席。
時間限定メニューの「肉かすオムライス」が気になります。
(悪い視力で14時〜と認知したけど、ネットで見ると19時〜と書いてある。メガネかけて見れば良かった…。)

程なくしてネギうどん到着。

ネギうどん(950円※)※おむすび込みの価格です

大量の九条ネギと肉かすととろろ昆布(好き)が入っています。
甘めの出汁によく合います。

最後におにぎりをIN

おすすめと書いてあった食べ方を実践してみました。
おにぎりを丸ごと入れてホロホロにして食べてしまいましたが、最初に適当なサイズに切ってからレンゲの上でツユに浸して食べるときれいに食べられそうです。
お米粒さんごめんなさい。
全部は掬ってあげられなかった。
即席おじやめちゃ美味いです。

むねひろ 外観

12時半頃店を出たら、行列が伸びてました。
ごちそうさまでした。
次回は、オムライスを食べてみたい。

tabelog.com

汐留ランチ: ピッツェリア ドォーロ 新橋店

今日は職場の別部署の方とランチ。
御成門までテクテク。

港区立芝公園でいつもみんなが群がってるバラで写真を撮ってみた

御成門というかもはや新橋ですけど、人気イタリアンに来ました。
どこかで聞いたことある名前だなぁ…と思ったら、麹町にもあるお店。
(麹町でも結局行けずじまいですが…。)

外観(写真撮り忘れた)は赤い帯看板にピザの絵が描かれており一発で分かります。
3人で来たので、リゾットとパスタとピザを頼んでシェア。
正しいイタリアンの楽しみ方。

チーズリゾット(1100円)

濃厚。

ベーコンと新ジャガイモのトマトソーススパゲッティ(1200円)

じゃがいもだったっけ?(記憶が…)
でもとても美味しかった記憶はある。

プラータ(1600円)

モッツアレラが爽やかで旨すぎる。
+ソフトドリンクが付きます。

夜はヤマザキマリさんの漫画で知ったオッソブーコがあるらしい。
食べてみたい。
※オッソブーコ(ossobuco)とは仔牛の骨付きすね肉を煮込んだミラノの郷土料理

www.dailyshincho.jptabelog.com

麹町だけでなくていろんなところにお店を展開されているようです。

www.metius-foods.com

三田ランチ: お田しま

GW途中から研修で3日間家からリモート勤務だったので久々の三田ランチ。
夜は少し敷居が高そうな小料理屋さんのランチです。

高層ビルの向かいに雰囲気ある一戸建てが

メニュー

食べログには13:15LOと書いてありましたが、13:30LOなようです。
ただいま、12:50過ぎなのでまだ余裕があります。

店内 メニュー

外のメニューにあるねぎとろ丼はないけどいわしの刺身がある。
短冊で隠れてるのはたぶん「サワラ西京焼」ですね。
ヒラマサの西京焼を注文します。

待つこと10分。

ヒラマサ西京焼(1100円)

よく漬かっていそうなそそる色のヒラマサがやってきました。
脂が乗ってて美味しい…。
西京焼大好きです。

不健康解消と美食を兼ね備えた良いお店を見つけました。

tabelog.com

GW旅行〜福島3日目(最終日):福島側尾瀬はまだまだ雪深いの巻

七入山荘 朝食

七入山荘の朝食は6:00〜です。
昨日に引き続き山菜たっぷりが嬉しい。
ご飯を食べ終えて荷物をまとめたらチェックアウトして「御池」を目指します。

御池 駐車場

御池から沼山峠まで年によってはGWでもバスが出ているそうですが、今年は5/23〜の運行だそうです。

バス停

山の駅御池(手前)御池ロッジ(奥)

山の駅御池のトイレ。めちゃくちゃ綺麗。感謝も込めて募金。

駐車場の脇にもかなり高い雪

上田代方面を目指してみようと遊歩道を進みますが…

道の先が???

雪に埋没してる…。

ピンクの目印はありますが、軽装備でこれ以上進むのは危険。
と言うことで、雪原を満喫してUターン(笑)

御池田代なのかしら?ここ

水芭蕉。かわゆい。

モーカケの滝

たぶん会津駒ヶ岳

昨日の道の駅まで戻って温泉に入ろうと思ったら、13時〜でした。
残念。

アルゼ尾瀬の郷

※営業は無事再開しております。

www.aizu-concierge.com

昨日立ち寄った屏風岩を超えたあたりに温泉があって営業中の札が出ていたので行くも、自動扉閉まってます…。
11時開店の模様。

窓明の湯

源泉掛け流し大好きなのに…残念。

madoake-aizu.com

宇都宮方面へ進みます。

道の駅 たじま

那須塩原市の福渡橋からの景色

途中温泉に入り、宇都宮は混んでそうだからスキップすることにして壬生を目指します。

www.mikaerinosato.jp

壬生の中華料理店に到着。

天守閣の餃子

壬生×餃子で調べたら、3軒しかなかったけどほんとかな…?
昭和町中華でしたが、安くて美味しかった。
ご飯の大盛りがマンガみたいにデカかった(写真撮り忘れた!)。

tabelog.com

壬生のコストコで夫の家族カードを作り、少しだけ買い物をして(今日は生鮮品は買わない縛り!)帰途につきます。
ここのコストコ、新三郷と川崎に比べて空いててとても良い。

姉が欲しがってたけど大きすぎて使い切れる気がしない…。ので買わない。

壬生ICから乗って、佐野SAあたりで渋滞が始まったので、佐野藤岡ICで降りて3県境を目指します。
先週のアド街でやっていて、私と娘は行ったことあるけど息子が行ったことないと主張(なんでだろ?)。

道の駅 かぞわたらせ

道の駅に車を停めて歩きます。

www.city.kazo.lg.jp

加須は鯉のぼりの産地だそうです

道の駅は埼玉県ですが

少し歩くと群馬県に入ります

そして栃木県を通って

3県境に着いた

息子は群馬に右足を栃木に左足を埼玉に右手をついて写真を撮ってました。
楽しそうで何より。
3県の県境は他にもあるそうですが、平地にあるのはここだけだそうです。

説明板

加須IC(結構遠い)から東北道に復帰して帰宅。
通行量はそれなりにあったものの順調に流れて1時間半くらいで自宅へ到着。
今日は尾瀬も時間短縮でどこもそこまで混んでなかったので17時半で終わってしまった。
我が家的にはとても珍しいけど、せっかくなのでゆっくり休みます。

2023年はこれで25都府県。去年と合わせると34都府県。

GW旅行〜福島2日目:GWの大内宿は想像を絶する程にはすごかった…の巻

朝食は7:30-8:00の間に電話がかかってきます。

メリーキングス 朝食

陶板で目玉焼きを作ります。
半熟が嫌な娘はover-hard eggを自分で作っていました。
(そっか…両面焼いちゃえばいいのねぇ…。)

荷物をまとめてチェックアウト。
まずは、道の駅へ。

ピノ やみつきアーモンド味

今日は娘と一人一箱買いました。

www.tif.ne.jp

羽鳥湖を全く観光してないので、宿のご主人おすすめの吊り橋を渡ってみます。

やすらぎ橋

www.vill.tenei.fukushima.jp

日本たんぽぽ?

外総苞片(がいそうほうえん)が反ってないので日本たんぽぽだと思うのですがどうでしょうか?
日本たんぽぽを見るの、何十年ぶりです。

今回の相棒 TOYOTA ルーミー

羽鳥湖観光は終了!
大内宿へ向かいます。
なんかGoogle Mapを見ると、最後の3キロくらいは真っ赤で35分くらいかかると書いてあったのですが、10時くらいに行列の最後に並んで…

少しだけ手前の臨時駐車場に停めれたのは12時…

2.5キロが2時間かかったので、時速1.25km...。
恐るべし大内宿。

そして三澤屋は150分待ち…

tabelog.com

今日はもう有名店はいい…。
と言うことで、入れそうなお蕎麦屋さんを探します。

松本屋 外観

例のネギそばを注文します。
温・冷が選べますが、暑いので「冷」で。

ネギそば(1100円)

真ん中プチトマトでしたが意外と合う。
ネギでそばを掬って、ネギをかじりながらいただきます。
ネギ好きなので私は完食しましたが、子供たちは辛すぎて途中で断念。

tabelog.com

高倉神社。以仁親王を祀ってます。

樹齢約800年、樹高56m、胸高周囲4.3mの大スギ

以仁王と言えば、昨年の大河で木村昴さんが演じていましたが、平清盛に反旗を翻して粛清されてしまう皇子。
清盛から逃れてこの大内宿に潜伏していたと言う伝説があるそうです。
知らなかった。
この手の話を聞くと、昔の人の移動距離結構半端ないな…と感じます。

www.histrip.jp

大内宿 最奥 浅沼食堂からの眺め

明日はこどもの日

大内宿の滞在は2時間ほど。
下りも国道121号に出るところが詰まっていてロスタイムがあったので、塔のへつりはスキップ。
(ちなみに駐車場渋滞は私たちの時より1.5倍程度伸びてたけど、あの人たちは閉店までに辿り着けたのだろうか…。)

今日の目的地である檜枝岐村へは80km越えです…。
途中道の駅があれば立ち寄ります。

道の駅「きらら289」

温泉入りたい!
けど時間ない!!

www.kirara289.jp

屏風岩

www.kanko-aizu.com

道の駅「尾瀬檜枝岐」

ここの道の駅にも温泉(&プール)が。
温泉天国ですな。

www.oze-info.jp

道の駅からは期間通行止めの道路で進みます。
カーナビが道案内をしてくれません。
道の駅から宿までは10分強。

七入山荘 外観

七入山荘 客室(10畳)

まだ宿周辺は雪が残っています。
ここは檜枝岐村なのですが、小学生の頃ここの子と文通をしており、いつか来たいと思っていたのが30数年の時を経て叶いました。
(いわき出身の父には行ったことないと言われて相手にされなかった。)

七入山荘 夕食

岩魚 刺身

夕食グレードアップでイワナ刺しを頼んでた過去の私Good Job!
とても美味しい。
普段、サーモン刺ししか食べない娘が完食していました。

岩魚 塩焼き

檜枝岐名物 裁ちそば

地のものをふんだんに使った滋味あふれる料理を存分にいただきました。
部屋に戻って布団に横たわったら朝まで寝てしまった(笑)

本日の宿

一泊2食付き(和室4名利用): 13,100円/人(全国旅行支援対象外)

www.nanairi.com

本日の走行距離

115km

GW旅行〜福島1日目:朝5時では遅いのねの巻

レンタカーを昨晩のうちに借りて、今朝は4時20分起きの5時出発。
東北道で白河を目指します。
浦和インターあたりで最初の事故渋滞。
昔に比べたら自動運転の普及によって重大事故は減ったんでしょうが、集中すれば事故が起きるのは自然の摂理ですな…。

蓮田SAは6時、佐野SAは7時なので、大好きなスナックがまだ売ってません。

佐野SAで売ってて岡崎銘菓か?と思いきや浜松のお菓子だった…。

8時半ごろ、ようやく上河内SA到着。

とりあえず餃子!

最初の目的地は白河の関です。
旅と言えばの奥の細道の序文。

月日ハ百代(はくたい)の過客(かかく)にして 行かふ(こう)年も又旅人也

舟の上に生涯をうかへ 馬の口とらえて老を むかふる物ハ 日々旅にして旅を栖(すみか)とす。古人も多く旅に死せるあり

予もいつれの年よりか 片雲(へんうん)の風にさそハれて、漂泊の思ひやます 海浜(かいひん)にさすらへ、 去年(こぞ)の秋 江上(こうしよう)の破屋(はおく)に 蜘の古巣をはらひて やゝ年も暮 春立(たて)る霞(かすみ)の空に 白河の関こえんと そゞろ神の物に徒(つ)きて心をくるハせ 道祖神(どうそじん)のまねきにあひて 取(とる)もの手につかず。

もゝ引の破(やぶれ)をつゞり笠の緒付かえて 三里に灸すゆるより、松嶋の月 先(まず) 心にかゝりて 住(すめ)る方ハ人に譲り 杉風(さんぷう)が別墅(べつしよ)に移るに

〈草乃戸も 住替る代そ ひなの家〉

面(おもて)八句を庵(いおり)の柱に懸置(かけおく)

白河の関は越えないと。

白河関

案内図

隣接地が大きな公園として整備されています。
しかし先を急ぐので、10時半からもらえる御朱印すらスルーして出立。

今回の旅の目的である白河ラーメンの超有名店「とら食堂

11時開店ですがめちゃくちゃ車あるなぁ…どれくらい待つのかしら?と思いながら発券すると…

96組待ちだと?!

目安となる時間が掲示されていましたが、70番が14:30でそれ以降は案内なし。
一番下に小さく「※15:00にお戻りください」と書かれている…。
なんにせよ14時台にならないととら食堂では食べられそうにないので次の目的地へ。
その間においしそうなラーメン店があれば入ることにします。

さて、途中シャトレーゼがあったので当然寄ります。

シャトレーゼ 白河店 外観

みんなそれぞれ好きなお菓子を一品購入。
本当に安くて美味しい。

まるごと西郷館 外観

西郷は「さいごう」だと思っていたら「にしごう」と読むそうです。
ここにきた目的はポテトまんじゅうです。

ポテトまんじゅう よもぎ味しか売ってなかった。しかもラス1!

www.fukushimatrip.com

全味食べてみたかった…。
まるごと西郷館に来るまでに見た、いまの家もえびまさも駐車場に入れそうになかったので、少し離れた手打ちラーメンに行くことにしました。
どれも白河でなくて西郷だけど。

tabelog.com

tabelog.com

ふくふくは駐車場に停められて、我々の前に5組待ち。

ふくふく 外観

お店に入るまで30分くらい待って、ラーメンが出てくるまでさらに10分くらい待ちました。

ラーメン(800円)

食べた瞬間強烈に生姜が香りましたが、2口目からは全く気にならない(娘と完全に意見が合致)。
チャーシューに懐かしい風味がするので調べたら、炭火で焼いてから煮込むそうです。
醤油ベースの非暴力系ラーメンでした。
ごちそうさまです。

tabelog.com

とりあえずの目的は果たせたので、白河を観光します。

南湖神社 寛政の改革を敢行した松平定信を祀っています

この神社の創建を渋沢栄一が支援したそうです。
ほんとに彼はどこにでも関係してるな。

お神酒のお福分けをしている。夫が飲んでいた。

夫と息子はボートに乗ると言うので、娘と私は素敵なカフェへ。

ランプカフェ 外観

明治16年に建てられた郡役所で昭和46年に取り壊されそうになったのを南湖に移築して、記念館として使われていたものを2010年からカフェとして使っているそう。
明治村にありそうな洋館。

ランプカフェ 内観

tabelog.com

とら食堂に14時過ぎに戻ってみるとすでに自分の番号が過ぎていましたが、食べられることに。

とら食堂 券売機

二食目ランチなのでミニをチョイス。

手打ち中華そばミニ(630円)

先ほどの店に比べてスープによりコクがある…。
行列は伊達ではありませんでした。
美味しかった。
しかし10時半にチケットを取って14時ってことは、3時間半待ち…。
さすがのゴールデンウイークでした。
でも普段の週末もなかなかに混んでいそうな…。

tabelog.com

立ち寄ったファミマで超有名店であることをさらに実感。

とら食堂大人気!

今日の宿は天栄村なので田圃道と山道を走って行きます。
家族はみんな寝た…。
一人で宿手前の道の駅に立ち寄り。

道の駅 羽鳥湖高原

大好きなピノアーモンド味と零一を購入。
(白河からの途中でスーパーかドラッグストアでノンアルコールビールを購入しようと思ってたら、本当に何もなかった…。)
ピノを携えて車へ戻ると爆睡していた娘が一瞬で起きた(笑)

www.hatoriko.jp

天栄村 地図

宿に着きました。

ロフト付き客室

ロフト内部

5時起きだったので私は昼寝。
夕飯は18:50〜です。
今日はお客さんが多いのでてんやわんやな感じです。

夕食

ホイルの中は鱈とキノコのホイル焼きです。
そして…

福島牛!万歳!!

サシが入っていて美味しい。
しかし私の皿には抹茶塩がなかった(涙)

チーズケーキ。美味。

夕飯美味しかった!
欲を言えば、女将さんのコミュニケーションが責められているように感じるので、ちょっとソフトにしてもらえると嬉しいな…。

本日の宿

一泊2食付き(ツイン+ロフト4名利用): 12,100円/人(全国旅行支援対象外)
+150円(入湯税

merrykings.net

本日の走行距離

285km